みなさんこんにちは
アイリスのわたべです
初めましての方💓
読んでいただき
ありがとうございます★
アイリスのワタベって誰??
という方は➡自己紹介へ♪
過去の大好評記事
今日は家電が安くなる時期にも
条件があるようなので
調査結果を書いて行きたいと思います!!
安くなる時期というのは
・新生活準備の3月
・ボーナスの7月
・転勤などで引っ越しの多い9月
・年末年始
・新型モデルの発売の前後
という事らしいのですが
今回は
新型モデルの発売の前後
っていったいいつなの!!
という所に重点を置いて書いて行きます★
新型モデルが発売する前後は1つ前の
モデルが安く売りだされるので
そこがねらい目です。
では各家電の狙い目の時期を見ていきましょう!
【洗濯機】
大手メーカーパナソニック・東芝・日立が
新型モデルを発売する時期に合わせて
安くなるのがこちら
👇
縦型洗濯機:6~8月
ドラム式洗濯機:8~10月
が買い時!
【テレビ】
👇
6~9月にチェック
ただしメーカーによりばらつきが多いようです。
さきに欲しいメーカーやモデルを決めて
新型モデルの発売時期を調べるのが
最もお得に買う作戦です
また、オリンピックなどのイベントで
視聴率がUPしそうな時期はテレビが
安くならない事もあるようです。
【掃除機】
👇
8~9月に新型発売が多いので
7月くらいからチェック!
ダイソンは3~5月、
ルンバは8~11月に
新型モデルが出ることが多いので
そのちょっと前からチェックしましょう♪
【冷蔵庫】
👇
10月から11月に新発売が
多いようなので
9月ごろにチェック!
冷蔵庫は暑い夏に壊れやすいなんて聞きますが
本当はどうなのでしょう・・・!!
いやー家電ってとっても高いですよね。
お得な時期があるなら是非その時期に買いたい!
私もそう思ったので今回まとめてみました★
役に立った~とちょっとでも
思ったら是非フォローお願いします♡
全力で喜びます
おわり
【↓どこよりも誰よりも早く弊社の未公開物件の
情報が知りたい方はここをチェック☆☆↓】
HP🏠
twitter🐓
インスタ📷
住所◆東京都目黒区緑が丘2-24-17
フリーダイヤル◆0120-53-5555
電話◆03-5731-8622
【(株)アイリス】