自己愛を上げるには、「自分なりの」成長を認めてあげること♡ | 心理カウンセラー 原ゆきこ

心理カウンセラー 原ゆきこ

紆余曲折し(今もか?)、看護師から旅館のフロント職へ。
どんくさいですが、なんとかやってます。

こんにちは♡

 

昨日のサッカー残念で…

2-0で安心して寝たら朝起きたら笑い泣き

 

まぁ、そういうこともあるかと思いつつ。

 

 

あ、これは先日打ち合わせでの差し入れ♥
 
「全然、私成長してない…」
 
結婚したい、自分を変えたい、キレイになりたい…
そんな思いで毎日生きてるし、努力してるつもりなんだけど。
全然進んでない気がすること。
 
 
ありますよね。
 
でも、いつも私がお伝えしていることは。。。
 
 
今日より一歩でも
結婚、理想の自分、キレイな自分…に近づいてるなら全然OK!!
 
 
どうせ明日死ぬなら、何もせずにこのまま死んだって一緒。
 
そう思ってる人もいるかもしれませんが、やっぱり人として命があるのであれば無駄にするのはなぁ…っと。今日死んだ人と変わってあげてみては?
 
でも「それは、嫌!」と思うのなら、生きたいってことだと思うから、じゃあ、命や時間を無駄にしないで…
 
と思っちゃう。
 
 
目の前で苦しみながら亡くなってく人を看てると、自分が今生かされてることに自然と感謝やし、できること、やりたいこと、伝えたい思いはきちんと伝えないと!
 
 
 
 
一日一歩でも半歩でも。
昨日より進んでいる自分、自分なりに一生懸命生きていくことって大事だと思う。
 
 
クライアントさんでも、その人なりに何か努力していることが見えるとき。
それは私が想定していたものより全然小さくても。方向がちょっとズレていたとしても。
 
 
絶対、褒めるし努力を認める♡
 
 
「こんな小さな努力だったら、やっても意味ない」とか
「こんな小さな努力なんて、みんなに比べたら…」とか。
 
 
自分を否定した言葉をかけるより、努力した自分を認めてあげた方がきっと、
自分の心も軽くなるし、明るくなる♡
 
 
自己愛が低いのは、無意識に毎日自分に否定的な言葉をかけていった、自分の悪しき習慣の賜物。
 
 
悪しき風習は取っ払って、自分に愛ある言葉を♡
 
自分軸や自己愛ができると本当に生きることが、毎日が楽しくなってくる。
 
 
☆募集中☆
 
 

 

☆5月人気記事☆

 

1位 結婚は女性も男性も「決める」ということ

2位 彼と別れるかどうか悩むとき

3位 産むか産まないか、人生の責任は自分が取る❤

4位 婚活は出会いが肝心

5位 恋愛は見た目だけでも、中身だけでもない❤

 

 

線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)

★☆Line@お友達募集中☆★

 

・最新セミナー、コンサル情報お知らせ

・恋愛、心理学コラム

・Lineお友達限定お茶会、食事会

・婚活中の方限定合コン

ID @dak6473k(@をお忘れなく)

友だち追加

線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)

 

雑誌【CLASSY】に掲載されました☆
  

 

パンジーリンク→p Lisianthusプログラムとは

パンジーリンク→p 最新イベント・セミナー情報

パンジーリンク→p 体験会
パンジーリンク→p お客様の声
パンジーリンク→p お申込み・お問合せ
パンジーリンク→p プロフィール