プラチナ講師に最高ランクアップしました! | キッズマナー「ポイント3つで、正しい鉛筆•お箸の持ち方を習得できます」

キッズマナー「ポイント3つで、正しい鉛筆•お箸の持ち方を習得できます」

お箸の持ち方ひとつでも、
日本人なら一生持つものです。

身に付ければ「一生の財産」になります。

がんばらなくていい!! 
もうイライラしない!!

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/21551

こんにちは。

キッズマナー講師の彈正原(だんんじょうばら)です。


一段と寒さが増してきましたが、体調など崩されていませんでしょうか?

暖冬と言え、やはり寒いですね…


つい先日まで「今年も宜しくお願いします」とあいさつを交わしていましたが

もう2月も直前です。


進級を控え、鉛筆やお箸の持ち方を習得したい!

お行儀が悪く、こどもとの食事の時間にイライラする!

進級までになんとかしたい!

と、たくさんの生徒さんにお越し頂いています。

 


 

レッスンにお越し頂いた生徒さんは、驚くほど黙々と練習してくれます。

なかでも「2本箸は持てないので、絶対使ってくれないんです」


いえいえ。


お越し頂いたお子さんは、楽しそうに2本箸で掴む練習をしています。

おうちでは見らない姿が見られます。


 

大変ありがたいことに、毎年レッスン回数・受講者数を更新頂いてます。

お越し頂く生徒さんは、みんながみんな同じ持ち方ではなく

100人いれば100通りあります。


 

これは私の財産で、どうすれば伝わるのか?

そう声をかければモチベーションがあがるのか?

どの進め方で習得できるのか?

勉強させて頂き、日々伝え方を考えさせられます。


 

掲載させて頂いている「ストアカ」のサイトにて、ここ数年大人もこどもも

たくさん参加頂いているのですが、


突然メールが届き

「プラチナ講バッチを獲得しました」

なんだろうと思い調べると

教えた実績を積んでいて、生徒からの評価も高い先生・主催団体に対して送られるものです。

サイト上における信用の証であり、上位のバッジが表示されます。


おぉ!!!

積み重ねてお伝えさせて頂いたレッスンが、ストアカ内で上位講師に認定頂きました。

それだけたくさんの方に出会い、お伝えさせて頂いたこと

大変ありがたく思います。


お箸の持ち方だけはなく、まずはお子さんの気持ちに寄り添うこと。


なににこだわって続けているのか?

明るい未来の家庭のためです。

 



マナーは堅苦しく思いますが、習得は「財産になり」

次世代へと引き継がれていきます。


相手を思う気もちが、形としてあらわれます。


お行儀が悪いと不愉快になる。

食事は家族のコミュニケーションの場です。

怒られて食事するより、笑顔溢れる楽しい時間。

ここをベースにほかの生活面や環境に影響します。


これからも明るい家庭の未来を築きお手伝いを

より寄り添いお伝えさせて頂きます。





2/23(金・祝)進級までに普通のお箸を持ちたい! 「エジソン箸卒業 体験レッスン」

https://resast.jp/events/895314

 

 

 





3月は「クロス箸卒業レッスン」を開催させて頂きます。


おうちで練習する機会がない。

進級するから今のうちに習得したい!


楽しく、笑顔いっぱいで練習されますので

ドンドン上達します!

是非この機会にお越しください。

お会いできます事を楽しみしています!





●正しい持ち方のポイントは3つ! 『正しい鉛筆・お箸の持ち方』 レッスン


https://www.reservestock.jp/page/event_series/49982

 

 



●今からでも直ります! 【大人の正しいお箸の持ち方レッスン】

https://www.reservestock.jp/events/605568

 

 



一生持つ「鉛筆やお箸」

スムーズに習得できる年齢です。

今だからこそ習得に一緒に練習しましょう!

食事の時間が楽しい時間に変化します!


https://resast.jp/page/event_series/49982

 

 




読んで頂きましてありがとうございました。

また変化や気付きがあれば教えて頂ければ嬉しいです!!


 

【レッスンはこちら】

・https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/21551

 

 


・https://www.reservestock.jp/page/group_lesson_list/21551

 

 



お箸も持てて、姿勢もお行儀もよくなります 『キッズの食事のマナーレッスン』

https://resast.jp/events/866090

 

 



イベントや講座・レッスンはこちらからお願い致します。
https://www.reservestock.jp/page/group_lesson_list/21551

 

 



#お箸の持ち方
#小学校受験
#子ども習い事大阪 
#鉛筆の持ち方 
#お箸の練習 
#オンラインレッスン