{6823386A-38A2-4EA1-8388-07124E8EB359}

仕方ないので、後30分、眺めていようw
5時にインター出るには1時間ぐらい時間潰さなきゃならんし(^^;;
{45BCF1EA-EDA9-4050-BF0F-8E95BF5BD2B2}

流石に過充電はやらない仕様です。
22分で充電終了。
なんか暖かくなってきたら、距離が伸びたね。
所詮、電池だしそんなもんかな爆笑

{E34A0965-10D2-4DFA-B116-A3FCFB189E42}

「家で充電しない」作戦は順調に進行中。
充電が残り約70%で家にたどり着けば翌日の出勤はなんとかなる。
 ただ、天気や風向きで結構電費が変わるので、念のため(結局こうなる(^^;;)と思うと帰りには2ヶ所で充電していたりする。
単純に帰宅時間が1時間遅くなるが、最近PHEVとか他のLEAFと重なって充電待ちをすることも度々…
 ま、本を読んだりゲームしたりしてればすぐだけど(^^;;

 ちなみに今日はイオンタウンでお買い物。珍しく?急速充電に先客がいた。
普通充電だとWAONカードなら無料。だが、ZESPのカードだと有料になるかもしれない。以前にここでZESPで急速充電したのだけど請求こないからそっちは無料かも…WAONの急速充電は300円出そうだ。

難しいな(爆)
片道80キロ弱の通勤路。
いつも家で100%にしていたのだけど、外で充電すれば定額なんだよね(^^;;
なので、どこまで行けるか試し中。
今日は68%で出発。
帰りの高速道路。
充電器の1機目はアウトランダーに占拠されていた。おまえはガソリンで走れるだろ...orz
次の充電施設まで20キロちょっと。
走行可能距離は34キロ。
速度を75キロに落としてチャレンジモード(^^;;
{F6F5A928-B2A4-4625-B33A-05DBE94EB8CE}

なんとか辿り着きました(^O^)/
Tesla初めて本物を見た。
変換ケーブルを使うんだね(^^)
{C5A1F5DF-2509-44A7-9A5F-D2A57F9C46C9}


充電残量40%。自宅までルート設定。
高速の降り口は谷田部ICに再設定。
自宅まで電池が足りないとのナビの進言。経由地に千代田PAを設定。
高速に乗った後,満空情報を検索。友部SAが空いていたので経由地に設定。
友部SAで30分充電。充電残量80%。
ナビの指示のもと,千代田PA(経由地2)に立ち寄る。充電残量75%。
充電電流が50Aを切ったので充電中止。5分ほど充電で充電残量83%。
谷田部ICを降りたあたりで再度,満空情報を検索。
充電残量67%。
ファミリーマートを経由地に設定。(経由地3)
ちょっと考えた後...

「経路探索できません」

そうですか...orz
その後,走行中,充電後もナビがリルートすることはありませんでした....
ナビがやる気を無くしてしまったようです(爆)

とりあえず,強制リルート。
「出入り口をどうします?」みたいなことを聞かれた。
(高速出口のことかと...)
もちろんNo。
リルート完了。経由地を全部行ってやるぜと言わんばかりのとんでもないルートを設定していたけど。走行中で案内開始を押せないままほっといたら,案内開始時には適切なルートを案内し始めた。
 この辺はちゃんとしてるんだけどなぁ...遅いけど...(--#

頑張れ日産!!

あ,それと先日報告した不具合は,7月にはできるかなぁ...という具体的な返事を頂けましたm(._.)m

今回の件も,言っておいたほうがデバッグしやすいかなぁ...(^^;;
文句言ってばかりでも申し訳ないので、良いことも報告。
正直、ホンダはいくらメーカーに打ち上げても全然…だったのだけど日産は対応が早い(^O^)/
担当営業マンの力もあるかと思うが、昨日の時点でメーカーも不具合を確認できて改修の段取りが始まったとのこと。
 ナビの開発元で私の言った手順をGPSの疑似信号を出したりして検証したけど症状が再現できなかったらしいが、実走して確認出来たそうで(^^;;
もう、高速道路のIC設定変更と充電ポイントの追加に加えて、車の充電残量も関係して…複合的な条件設定で起きるレアな不具合って感じ。

ガソリン車ではありえないけど、電気自動車ならではのナビの使い方。
分かりきっている通勤路でもルート設定する。
だって、渋滞とか通行止めとかあってルート変更したらどこで充電するか…
充電設備がまだ充分ではない電気自動車ならではの発想。
正直、私の世話になっているディーラーの整備士も、分かりきっている通勤路のルート検索をする理由が理解できなかったようで…

そんな訳で、今月末には改修の進捗状況の報告があるという約束で待ち状態。
症状から見て簡単には直せないと思うが…頑張れ日産としか言いようがないかな(^^;;
先日,ルート設定しているのにもかかわらず,全くルート案内しない(音声もでないし,誘導画面も出ない)とか...再現性は不明だが,何故か速攻対応で,ナビのプログラムがVer.upされた。

 その後,特になかったのだが,ちょっと遠くまでルート検索をして高速道路を使うようなルートが設定された時,
1.高速の入り口でも出口でもいいから,好みのICに変更する。
2.高速を降りた後ぐらいの充電設備を探して経由地に指定する。

そうすると,充電設備に辿り着いた後に,設定変更したICに何が何でも戻ろうとするという何とも情けないバグが発生。
再現性は100%!! (爆)

 だから,入り口の設定を変更した場合は,一度高速に乗って充電設備まで行った後,下道で設定したICまで戻り,また高速に乗る...
 出口ICの設定を変更した時は,充電設備まで行った後,そのICに近い手前や先のICに乗って,何が何でも設定した出口のICで降りようとルート設定される....

https://youtu.be/MSL0jh05xq0

これで見られるのかな??
去年の8月に,LEAFを買った。
元々,興味があったのと,CR-Zの不具合(アイドリング不安定とヒルスタートアシストの発動条件が曖昧)が,5年過ぎても結局,HONDAからの回答はなかった。
で,日産が金利0.1%というキャンペーンをやっていて,それに飛びついたわけだ。
それにしても,今時,純正ナビでDVD再生すら出来ないってのは,痛すぎ(;_;)
通信するくせに,CDの曲名も拾ってこない。なんだかなぁ...

現在,LEAFは走行距離2万キロを超えている。
これまで,ナビの不具合があったものの,映像つきで打ち上げたら速攻でプログラムのアップグレードが行われた(^^;;

職場まで片道80Km弱走るので,フル充電でも往復は不安。
結局,勤務日は毎回急速充電。
5年後には10万キロ突破予定。
バッテリー,どこま持つのだろう...