DELL Inspiron 15 - 3565のディスプレイの交換 | iPhone De Blog

iPhone De Blog

2009年12月7日からスタート
iPhone3GSからiPhoneユーザのLEONがiPhoneやAndroidなどを中心にしたデジタル系ガジェット、IT関連ネタ、趣味のコントラバスやチェロを中心としたクラシックネタ、2022年から始めた自家焙煎に関する話や日常の話まで幅広く書いてます。

昨年の3月に大学に入った娘の為に購入したDELLのPCの液晶を娘が壊してしまいました。
 
蓋を開ける時に液晶のこの部分(左端の黒くなってる場所)に親指を当てて開いてらしく、何でそんな所に指を当てるかなぁ。と思いつつ、やっちまったもんは仕方ない。
 
保証期間内ではあるけど、恐らく、有償だろうと思いサポートへ電話すると3,200円と言う回答。
 
オフィス付きで37,000円くらいで買ってるのにそんな高い金払って修理出来るか!と思ってDELLに修理を頼むのは断念。
 

 

 

 
当初は、自分が使ってるWindowsマシンと入れ替えてて、これを自分が外付けディスプレイで利用する方向で検討してましたが、もしかして自分で交換できるんじゃない?と思ってググってみたら、動画でこの機種の交換を紹介してる物がありました。
 
但し、このシリーズも多くの機種があり、それに伴いディスプレイの型式も違い、製造工場やロットによっても違うのでどれが使えるか分かりません。
 
そこで、海外のサイトへ手を広げて調べると、海外ではこの手のパーツを自分で交換する為にパーツを販売してるサイトがあり、そこでこの機種に使えるディスプレイの型式を幾つか発見しました。
 
基本的にはインチ数とタッチパネルとなってるかどうかと言う事の様で、タッチパネル有無によってコネクタのピン数が違う様です。
 
そこで国内で手に入りそうな物を物色してるとAmazonで7,500円で販売してる物があったので購入しました。
 

 

 

 
交換方法は至って簡単で、プラスティック製のベゼルは手で簡単に外れました。

 

 

 

その後、四ヶ所のプラスネジを取り外せばディスプレイは外れます。

 
 
問題はディスプレイと本体を接続してるコネクタで、これが普段見ない様なコネクタだったので、iPadで動画を確認しながら取り外しました。
 
 
 
コネクタの挿す深さが甘かったのか、最初、表示せずに、失敗したかな?と思いましたが、再度、挿し方を確認して挿しなおすと無事に表示しました。
 
ちなみに、元々ついていたディスプレイはこちらでした。やや型式は違いますが、これはノングレアという事で、購入出来たのはグレア(ツルピカ)液晶でしたが表示は問題ありませんでした。
 
 
まあ、以後は保証を受けられなくなると思いますが、そんなトラブルがあったら、今度は廃棄ですね。
それにしても作業も慣れてれば15分程度で終了するものですし、DELLの修理代は高いなぁ。