子ども心に「そんな状況になるこたあ無いだろう」と思っていたが、その無茶振りにはインパクトがあった。
今見てみると、路上に筆箱を投げたりと、随分乱暴なCMで、物を大切にするなどと言う思想とは全く相反する高度成長期のシンボルの様なCMだ。
先日、知人がiPhoneの液晶を壊したと言うのでFacebook上で、交換情報を求めていた。
iPhoneは3GSの頃から今の4Sまでで2台目だが、昔は修理の専門店もそれほど多く無かったのに、今はあちこちに店舗がある。
そのくらい液晶の破損などは多いのだろう。
僕は3GSの時はシンプルなシリコンケースだったが、今は、液晶面には保護フィルムを張って、ケースには以前ブログで紹介したこれを使っている。

僕も4Sは何度も落としているが、幸いなことに液晶フィルムやケースのお陰で本体は無傷だ。
特に液晶フィルムは汚れ防止だけで無く、ちょっとした衝撃吸収の効果もあるのだが、これはすごい。
価格を見るとAmazonで2,709円(本日)とあった。
Buff ウルトラ衝撃吸収プロテクター iPhone4/4s フルセット前後側面 BE-002/Buff

¥2,709
Amazon.co.jp
液晶修理の相場が上記の修理専門点で8~9,000円、正規店だともっとするので、保険と言う意味では安いのだろうか。。
最近、新しいケースに変えようかと思っているのだが、デザインと保護の両方を兼ね備えたと言う点で納得の行くものが無いので、これを併用することも1つの手かもしれない。
但し、そう言う素材なので、張りにくかったり、擦り傷には弱いようで、上記のAmazonの点数の低いレビューは参考にした方が良いだろう。