そういやぁ。。今日は誕生日だった!! | iPhone De Blog

iPhone De Blog

2009年12月7日からスタート
iPhone3GSからiPhoneユーザのLEONがiPhoneやAndroidなどを中心にしたデジタル系ガジェット、IT関連ネタ、趣味のコントラバスやチェロを中心としたクラシックネタ、2022年から始めた自家焙煎に関する話や日常の話まで幅広く書いてます。

実は僕は誕生日が2回ある。


今日は戸籍上の誕生日だが、実際に生まれたのは3月28日だ。


家庭の事情が複雑で(細かい事は以下略だが)、モチャモチャあった為、届けが遅くなったらしいが、それにしても2ヶ月も遅いなんて。。


それも4月跨いでるから、学年違うし。。同級生諸君!実は僕は先輩だったのだ♪


まあ、この歳になると誕生日が来るのは遅い方が良いので、若干嬉しいが、時々自分でも忘れる(笑)


果たして家族は覚えているだろうか(-_-;)


まあ、3月にお祝いしてもらってるので良いんだが(^^ゞ


僕が実際の誕生日を母から聞いたのは、大学入学の為に戸籍を取った時で、それまでは5月と思っていたので、双子座が牡羊座になる訳だ。


それまでは「俺は双子座っぽい性格だ~やっぱり星占いは良く当たるなー」と思っていたのに、すっかり裏切られて、それ以来イマイチ占いは信じてない(笑)


占いと言えば、細木数子の六星占術では、去年まで僕は大殺界だった。

今年からツキが回ってくるかと期待しているが、そっちも中々やって来ない。


新しい事を始めるのも良いらしいのでFXを始めてみたが、これもイマイチな感じだ。


まあ、僕はこれまで、金運やくじ運と言うのは一切無かった気がするので、そもそも、そっちの方はツキが無いのかもしれない(笑)


只、その分、出会いに関する運は非常に良いと思うし、これまでやってこれたのも、皆良い出会いがあったからだと思う。


それは仕事や趣味の世界でもそうだが、例えば、飛び込みで入った店が当たりだったりとか、丁度、店へ入ったら席があって、その後、一気に人が増えるなんて事も多かったりする。


僕は、人間の禍福と言うのは、常々、同じだと思ってる。


幸福の基準と言うのは人それぞれだし、人によっては両親揃ってる事は当たり前の場合もあれば、両親いるだけで幸福だと思う人も居る。


1億のお金が無くて不幸な人も居れば10万でも幸福になれる人も居る。


昔の人は「1円を笑う者は1円に泣く」と言う諺を残しているが、この不況の時代では、絶対的な価値を求めるよりも相対的な価値で幸せになれる道を探す方が賢い生き方かもしれない。