《キャラ弁》 蝶々が飛んでいます~おにぎり弁当 | io*hina kitchen

io*hina kitchen

子供のお弁当やお菓子ブログ

こんにちは~~♪
昨夜から雨降りの寒い静岡です。

GWも終わりましたねぇ。
GW中は、色々楽しめたであろう子供たち(*^^*)
毎日出掛けてくたくただったけど、いい想い出がたくさんできたかな♪

長らく滞在していた姉家族も、モントリオールへ帰国しました。
なぜか、両親もちゃっかり同行…
人生最後の海外旅行を楽しんでくるようです(^_^;)

それはさておき、今週から通常業務へ戻った我が家。
今日からまた週一のお弁当~再開~♪

この時期我が家の周りには、沢山の生き物が溢れています‼
可愛いものから、そうでないものたちまで。。
今日は可愛い方の蝶々さんをおにぎりにのっけてみました♪

材料

(一人分)

   ご飯 : おにぎり2個分
   薄焼き卵 : 卵1個分
   スライスチーズ : 適量
   海苔 : 適量

①おにぎりを作る

好きな具を入れた丸いおにぎりを2つ作る。
薄焼き卵はハート型で型抜きする。

②おにぎりを作る

ハートで型抜きした薄焼き卵の下を少し切り落とし、おにぎりの上に乗せ、ラップに包みなじませる。(写真は2人分♡)
海苔の蝶々も作る。
海苔を切る時、ハート型を海苔に押し付け、あとをつけてからやるとやりやすいです。

③パーツを作る

スライスチーズを丸型で型抜きし、蝶々の顔や模様を作る。
身体の部分は楕円型を使いました。
海苔パンチやハサミで、蝶々の模様や顔の部分を作る。

④詰める

お弁当箱におにぎりを詰める。好きなおかずも詰める。
蝶々の身体のパーツをマヨネーズで貼る。

⑤完成~♪♪

コツ・ポイント

おにぎりが温かいうちに、羽を貼り付け、ラップでなじませるとよくなじみます。
春なので、蝶々をのっけてみました♪

以前アップした蝶々のお弁当と、今回のデザートはこちらです♡
濃厚絶品♡我が家自慢のかぼちゃプリン
サンドイッチで♪蝶々の春弁当♡

今回は、油揚げの大葉チーズ肉巻き、ポークビーンズ、のりだし巻き、かぼちゃのバターソテー、キャンディチーズ、ビアハムのお花、ミニトマト、かぼちゃプリンです。

なかなかボリューム満点なので、食べてきてくれるのかわかりませんが…(^_^;)
2人の大好物のかぼちゃプリンを持たせたし、頑張って食べてきてくれるといいなぁ~~♪♪

GW中は、みんなでたこ焼きパーティをやったり



仲良しちゃんとヤマメ釣り&BBQ~♪♪




たっくさん釣れて、その場で食べて、とっても楽しめました(*^^*)

その他の日もあれこれ出掛けて、くたくたなお休みだったけど、満喫できて良かった♡
おかげで、こどもの日のパーティはできなかったけど。。
ごめんよ。

楽しい休日になりました♡
良かった良かった~

今月は週末にイベントが色々あるので、また気温も日によって違ってきているので、体調管理に気を付けたいと思います‼

ではではまた~(*´∀`)