今日も秋晴れが気持ちのいい1日です♪♪
旦那くんがお休みになり、息子たちに公園へ駆り出されました(^_^;)
私は本日2度目のにゃんさんのお散歩中(ФωФ)
今日も、ちょっと前に作ったレシピ。
おしゃれで簡単!日清ラ王アレンジレシピコンテストhttp://kurashinista.jp/contest/67
に参加しているレシピです。

ラ王袋麺、味噌あじで、ちょっと早めのクリスマスデコラーメンを作りました♪
麺を茹でる前に、赤ウィンナーのサンタやブロッコリーのリースを用意しておけば、あっという間に可愛いラーメンの出来上がり~♪♪
材料
(一人分)
ラ王袋麺(味噌) : 一袋
赤ウィンナー : 2本
ビアハム : 2枚
キャンディチーズ : 2個
ブロッコリー : 適量
星形人参 : 適量
コーン : 適量
海苔、ぶぶあられ、サラスパ : 少し
《作り方》
野菜を茹でる。

ブロッコリーと、星形で型抜きした人参を適量、沸騰したお湯で茹でる。
赤ウィンナーのサンタを作る

茹でた赤ウィンナーの両端を切る。

スライスチーズを細長く切り、サンタの帽子になるようにマヨネーズで貼る。

細いストローでボタンを作り、サンタの体に貼る。キャンディチーズを帽子と体の間にサラスパで固定する。

海苔パンチで海苔の目を作り、ぶぶあられの鼻やほっぺた、ボタンをマヨネーズで貼る。
リボンを作る

ビアハム1枚を蛇腹折りにし、もう1枚は細長く切り、リボンの真ん中に巻き付けサラスパで固定する。
麺を茹でる
規定の表示通りに麺を茹で、スープと麺を器に入れる。
仕上げ

ブロッコリーをリースの形になるように丸く並べ、ビアハムのリボンと、星形人参をのせる。
回りにコーンをのせ、赤ウィンナーのサンタをのせて完成~~♪
コツ・ポイント
ぶぶあられがない場合は、ハムやチーズで代用できます。
毎年作っているリースサラダを、ブロッコリーで作り、味噌ラーメンにのせてみました。
子供も喜ぶデコラーメンです♡
こちら、コンテストは少し前に終了しました。
これから寒くなり、イベントも増えるので、息子たちが笑顔になる、色々可愛いものを作っていけたらいいなと思っております(*^^*)
ではではまた~~♪♪