☆誕生会パート②☆ | 犬ふわり日記

犬ふわり日記

★☆★徳島のドッグサロン&ペットホテルの犬ふわりです☆★☆

そう言えば・・・

私は出産予定日を10日過ぎても陣痛が来ず
入院して陣痛促進剤を飲んでも陣痛来ず
翌日は促進剤か帝王切開かを選ばせてくれたので
「切って。」
と伝えました。



きなこを実家に預けてて寂しい思いをさせてたから
確実に生まれる方を選びましたDASH!





が、

昔ながらの考えの婦長さんに
「赤ちゃんはお腹を痛めて産むからこそ可愛いんだ」
とグダグダ言われ続けましたが
その意見はスルーして帝王切開に。





よくよく考えてみてください。

帝王切開もお腹痛めてるぜ。
種類は違うけど。



しかもお腹を痛めて産んでない
きなこだってこんなに可愛いのに
【痛み=可愛い】には繋がらないと思うし。





17時に手術室へ行き
麻酔をしたり手術前の処置に30分ぐらいかかり
先生が切りはじめて5分で奏の誕生[みんな:01]
その後、色んな処置をして18時には手術終了~[みんな:02]

ちなみに帝王切開ですが旦那ちゃん立会いですひらめき電球





先生、私のお腹開けてビックリ!
羊水がほとんどなかったみたいです!


予定日付近を過ぎるほどに
羊水は吸収されて無くなっていくみたいですが
そのスピードが思いのほか早かったみたい[みんな:03]

奏~、苦しかったね~[みんな:04]



結局、子宮口が開かない体質みたいでした。
私。

手術中や前処置の痛みは全くなく
術後は夜中だけ痛みでうなされましたが
朝にはスッキリんこ[みんな:05]


ってか、
注射も導尿も
「ここの病院で1番上手い人にしてください!」
とワガママ言って婦長さんが全部してくれたからかもしれませんが(笑)










そんなこんなで産まれた奏さんも1歳になり
誕生会の様子の続きです[みんな:06]



食事をした後はみんなでイチゴ狩りです[みんな:07]

photo:01







ここのイチゴが甘い&ジューシーで大好きです[みんな:08]

photo:02



photo:03


しかも、
実が出来てからはいっさい農薬を使ってないから安心して食べられます[みんな:09]









かなちゃんもイチゴ狩り~[みんな:10]

photo:04







小さい手で一生懸命食べてました[みんな:11]

photo:05



photo:06





イチゴが大きいから食べるのも大変[みんな:12]

photo:07



photo:08



photo:09


ってか、汚いね[みんな:13]

まっ、一生懸命食べてるのが可愛いから許す[みんな:14]









誕生会が楽し過ぎて昼寝もしなかったかなちゃん。

帰ったらすぐ寝ちゃったからケーキも食べれずでしたが
それだけ楽しかったんだよね~[みんな:15]

photo:15



ちなみにこのケーキはイルローザから
1歳の誕生日に無料で頂けるケーキです[みんな:16]

無料なのに大きいケーキでビックリ[みんな:17]





皆様からも沢山プレゼントを頂きありがとうございました[みんな:18]



ゆめちゃんママさんありがとうございます[みんな:19]
photo:13


まだ使い方がわからないから
音を鳴らして遊んでます[みんな:20]





つくし一家のママさんありがとうございます[みんな:21]
photo:14


ダブルビーじゃないですか[みんな:22]
大好きなんです[みんな:23]

今から着るのが楽しみです[みんな:24]





スタッフちゃんからもありがとう[みんな:25]
photo:16


まだ使い方が理解出来ないので
もう少しお姉ちゃんになってから渡します[みんな:26]





他にもありがとうございます[みんな:27]
photo:12





ほんと、奏は幸せものだ~[みんな:28]


私からはまだ何も買ってないから
早く買ってあげないとね~[みんな:29]