ペット第1号、ももちゃんの1日。 | ロンボク発Dewiのしつけの足りない犬たちとの日々。

ロンボク発Dewiのしつけの足りない犬たちとの日々。

インドネシア・ロンボク島スンギギで、バリ人の夫と南洋真珠、シルバーアクセサリーのお店&ネットショップをやっております。
犬5匹、猫4匹、鳥1羽とのロンボク島生活あれこれを書いてます。

今日は我が家のペット第1号ももちゃんにゃーの登場です。
(ネコ3匹の紹介はこちら

ももちゃんは出会った当初、スラッとしたお嬢さんラブラブでした。

が産後、不妊手術をしたせいか分かりませんが、お腹がコロンコロンになって
今ではマリのようです。

彼女は外にもたまにしか出かけず、ひたすらおうちで食っちゃ寝、食っちゃ寝してます。


しつけの足りない犬たちとの日々。

私がPCを使っていると机の上にぴょんと乗ってきて、そこでぐぅぐぅぐぅぐぅ

何とも気持ちよさそうです。


しつけの足りない犬たちとの日々。

夕方、キャンディーがご飯を食べに帰ってくると、
ももちゃんは優しく体を舐めてあげてました。

キャンディーも気持ちよさそうにお母さんに甘えていて、微笑ましい~~ラブラブ


ブタネコというのは、子供が大きくなっても母子という認識があるのでしょうか?
それともただ同じ家にいる猫、という気持ちでいるのでしょうか?


しつけの足りない犬たちとの日々。

キャンディー、あんまり気持ちよくてももちゃんによっかかって
寝てしまいました。


しつけの足りない犬たちとの日々。

さてと、私もご飯食べようかな。


猫の場合、それぞれ食べる時間がバラバラで犬のように統制できないので
ご飯を出しっぱなしにしているのですが、

ももちゃんは絶対、他の2匹より多く食べていると思う!
(なぜなら殆ど家にいるから・・・汗

だからあんなマリ状態になっちゃうんだよね~。


しつけの足りない犬たちとの日々。

寝てばっかのももちゃん。チャッキーと仲良く同じ姿勢で寝ていました。
その様子が可愛かったので、パチリ。


しつけの足りない犬たちとの日々。

ちょっと分かりにくい写真ですが、私が横になると
ももちゃんは必ず、お腹に乗ってきます。

これが結構重いんです。

それにわんわんみたいなところもあるので
私の顔をじーっと見つめ、ペロっと舐めたりもします。

猫の舌はザラザラしているので正直ちょっとキモいあせる

でも、日中、どうしても犬ばかりにかまけてしまうので
星空ぐらい、ももちゃんのお相手をしてあげないとね。


<おまけ>
少し前に撮った写真ですが、ももちゃんとルビー
まるで、“ザ・ピーナッツ” (ふるっ汗

しつけの足りない犬たちとの日々。


ロンボク島での暮らし、日常のあれこれを書いたブログもよろしかったらどうぞ!
左上矢印左上矢印ブログランキングに参加しています。よろしかったらどうぞポチっとお願いします。