南大阪・松原市で働く行政書士のブログ -181ページ目

白浜イルミネーション

20070120212200.jpg
この季節、白浜の浜辺ではイルミネーションが輝いています。冬の夜の浜辺の景色は、もっと寂しいものかと思っていましたが、けっこう賑わっていました。工夫次第で人は集めれるものですね。温泉街プラスのこのイルミネーションは、なかなかいい感じだと思います。

ケータイから

今日はダイビングの海洋実習で、和歌山の白浜に来ています。3ダイブしたので、かなり疲れました。緊張してるのもあるのでしょうが、思ってたよりも体力を使うものですね。それより驚いたのは、ほかのダイバーの人数の多さです。こんな真冬なのに相当数潜っていました。皆さんが言うには今日はかなり海の透明度が高いそうです。実際、かなり海中は見渡せました。おかげで色んな魚に遭遇出来ました。たまの勉強の息抜きに、こんなのもいいですね。

なんと!!!

ペタ帳を見ていて驚きました。

なんとshibuya-senmuさん からのペタが!

まさか自分のブログを見てくれたとは、

物凄く嬉しいです。

見た瞬間びっくりして、思わず変な声が出ました。

やっぱりブログってすごいものなのですね。

全然雲の上のように感じている人に、
なにがしかの接点を持てるというのは、
これはすごいツールなんだなと、
ちょっと感動しました。

しばらくテンション上がったままになりそうです。



疲れてるのか?

昨日は晩ご飯を食べた後、
一瞬横になり、
少し目を瞑って次に目を開けると、
一時間経過していました。

どうも最近、変なタイミングで寝入ってしまう事が多いです。

少し疲れているのかもしれません。

それから起きて勉強をしようと思ったのですが、
何だか頭がボーッとした状態のままで
結局、民法の過去問を数問眺めて、
対応する部分の参考書を読むだけで終わってしまいました。

頭が働かない時にあまり無理してもしょうがないので、
諦めて休む事にしました。

そんな昨日だったので、
今日はバイトも休みでじっくり勉強しようと思ったのですが、
用事が朝から引っ切り無しに続き、
全然はかどりません。

なかなか思い通りには物事は進まないものですね。

これからようやく、ちゃんと机に向かえます。

法律家とスピード

行政書士、司法書士、弁護士、それ以外にも
法律系の士業は様々あります。

それぞれ収入は千差万別です。

ただ、よく資格の本に載っているような
この資格をもっていればこんな収入になるといった数値は
あまり信用できないと思います。

例えば「社労士」。

かなり昔に読んだ資格の本では、平均年収200万となっていました。

しかし社労士でも充分収入を得ている人 もいます。

要するに、なんの資格を持つにしても、
それでご飯が食べれるかどうかは、
その人次第だと思います。

少し事例を挙げてみましょう。

話は金融時代に戻ります。

ものすごい仕事の遅い行政書士がいました。

この人は全く財産のない債務者の自己破産に半年もかかっていました。

債権者に割り当てれる財産なんかがあれば、
破産一つとっても、時間がかかるのは分かります。


しかし、そもそも消費者金融で返せないぐらいに
負債が膨らんでいる人は、そんなに処分出来るような財産は持っていません。

実際その行政書士と関わった債権の債務者は、
何も持っていませんでした。

その状態であれば、裁判所の破産係に行って
書類を貰ってくれば、3万円でおつりが来るぐらいの金額で
自己破産は出来ます。

なのに、その行政書士は何をしていたのでしょうか。

何度も連絡を取ろうとしても、全く連絡が取れませんでした。

しょうがないので、債務者、つまりその行政書士にとっては依頼人ですが
この人から連絡をとってもらうようにしても、携帯がつながりません。

そもそも行政書士にしても、司法書士にしても代理権がないので、
弁護士と違い、介入してきたからといって、本人への回収を止める訳には
いきません。

本人は自己破産するので、払いたくないと言ってはいたのですが、
このままでは、ほんとに破産手続き自体ちゃんと進めているのか
はっきりしなかったので、結局お金を払ってもらう事となりました。

結果は、支払ったその一ヵ月後に破産申し立て。

つまり、その行政書士がもっと的確に動いていれば
その一回分の支払いもする必要はなかったのです。

ちなみに余談ですが、
破産するつもりと言いながら、全く破産しない債務者はかなりいます。

そう言えば支払いを逃れられるとでも思っているのでしょうが
消費者金融にはそんな言い逃れは全く通用しません。

ただ破産をすると言っているだけでは、
こちらとしても引き続き回収をするしかない訳です。


これとは別に、ものすごい仕事の速い行政書士がいました。

その債権に介入するといった連絡があった一週間以内には
必ず破産申し立てをする、そのぐらいにスピーディーでした。

債務者に破産されて、なんなんですけど、ずいぶん助かりました。

金融会社としても、破産するならするで
さっさとしてもらったほうが、様々手間がかからないので
実は具合が良いわけです。

弁護士であれば、介入された時点で直接請求は出来なくなりますが
それ以外の代理権のない資格では、回収を止める訳にはいかないので、
ものすごく、債権者債務者お互いに面倒な事になります。

この両者、近い地域で開業されていたのですが、
債権に関わってくる回数は圧倒的に後の行政書士のほうが
多かったです。

仕事のスピードが、結局は依頼人の多さにもつながっていたのでしょう。

自分が法律業で開業する事になれば、出来る限り事務処理の
スピードの速い法律家になりたいなと思います。

そういった点が、収入にもつながってくるので。