アブレーションその後1か月間と診断結果 | イノテツ日記帳

イノテツ日記帳

掌蹠膿疱症と頻脈を完治してトレイルランニングやってます

ども!(^^)


2023年2月27日



カテーテルアブレーションを受けました



上の記事の続き


2月27日

アンギオ室から

ナースステーション内にある病室へ戻る


夕食あるが食べるか?と訊かれたが

4時間は動くことが出来ないしトイレの心配もあるので、いらないと応えた


看護師さんが荷物から、水とお茶を持って来てくれてストローで飲ませてくれた


寝ようと思うが、仰向けで寝返りが打てないのでかなり腰が痛い

手術中ずっと同じ体勢だったし

ずっと伸ばしていた両腕も痛い


何度かウトウトするも腰の痛みで目が覚める


0時くらいに看護師さんが来たので事情を話して体勢を変えてもらう


カテーテルを入れた右脚を上にしないとダメなので背中に布団を入れてもらい左向きになった


ようやく痛みが和らぎ寝ることが出来た



2月28日

翌朝

早めにドクターが回診に来てくれて、傷口が塞がってる事を確認して処置してくれた


朝食は寝て食べられるように、おにぎりになっていてありがたかった


放射線技師さんが来てレントゲン撮影


尿道カテーテルを抜いた

同年代の看護師さんで安心した😮‍💨

これがまた痛い‼️

入れるのも抜くのもホント辛い…


それから病棟の病室に戻る


夕食


尿道が痛い

オシッコする時が痛みで震えるくらい…

看護師さんに相談すると、明日まで痛かったらドクターに言ってくださいとのこと



3月1日

朝食



尿道の痛みも和らいだ



ドクター回診

モニタリング心電図からホルターに付け替える



うんちが3日くらいでてないので、ハイカカオチョコレートを売店で購入した


昼食

ようやく

うんち出た


ドクター来室

井上さん、まるまる二日寝てたけど

明日トレッドミル検査で走れるかな?


アスリートだから走れるよねー?

結果が良ければ、退院出来るかもしれないよ


大丈夫、やります‼︎



病棟全体が暖房で乾燥していて肌がカサカサになっていて、ドライアイや粘膜もヤバい感じだったので退院出来なら早くしたいと思っていた


夕食





3月2日

朝食



昼食



トレッドミル検査前なので、ご飯を半分残した


13時過ぎにお呼びがかかり

生理検査室へ


検査用心電図と血圧計をつけて

トレッドミルで走った


走れることは走れるが

カテーテル入れた右脚の上がりがほんの少し悪い

ので足裏が回転ベルトと擦れて痛い


それでも最後は心拍数160〜172で30秒走った


そして終了後、椅子に腰掛けた



頼む!頻脈よ出ないでくれ…


脈拍は速くならなかった

ホッ


ただ

ドッ、ドッ、ドドッ、ドッと

3〜4回に一回の割合で大きく脈打つことがあった


ドクター

頻脈にはならなかったんでアブレーションは成功ですよ

ただ期外収縮が残りました

これが頻繁に長く続くと、心房細動を引き起こすキッカケになるかもしれないので

極端に脈拍が速くなるような高負荷の筋トレやダッシュはやらないでくださいね

これからゆっくり慣らしていけば、それ以外の運動は出来るようになりますよ


クリニカルパス通り3泊四日で退院出来ました




治療費についての資料

いくらかかるか心配でしたが



支払いは自己負担12万いかないくらい

2月〜3月の月跨ぎだったからね

ひと月で収まれば金額も違うのかも知れませんね


その他、病衣やタオルなどの入院セット支払いが

2月分だけでおよそ千円くらい、3月も二日間だったから同じくらいだと思う




3月4日





3月6日





3月10日



アブレーションから2週間経つと

徐々に心臓のツッパリ感は薄らいでいった


3月26日

40㎞を6時間半かけてゆっくり走った


開始から2時間経つと心拍が上がり気味になり

心拍160を超えるとすぐに歩き、下がるとまた走るを繰り返した

開始から4時間で15分くらいの休憩を入れたら、その後は150より上がることはなかった


この休憩前に

心臓がピリピリしたのを最後に痛みは感じなくなった




3月31日




経過観察診断


心電図

一度も乱れなし


レントゲン

心臓引き締まって程良い大きさ、血管も異常なし


血液検査

中性脂肪高めで貧血気味だけど

クレアチン、肝臓異常なし

炎症反応もなし


そして

心臓が分泌するホルモン

BNPの値も低いので


心臓は正常であると診断されました



ドクターが



「またマラソンできるね!」



と言ってくれました




ホントにありがとうございました😭

主治医のSドクターに大感謝です