ガーミンフォアランナー255Sで心拍数管理 | イノテツ日記帳

イノテツ日記帳

掌蹠膿疱症と頻脈を完治してトレイルランニングやってます

ども!(^^) 

3月私の買ってよかったもの

 

 

1位:

(写真を貼りましょう♪)

(Pickリンクを貼りましょう♪)


理由:

不整脈で

2023.02.27に

カテーテルアブレーションやりました


退院時にドクターからの注意点として

高負荷の筋トレとダッシュなどの瞬時に心拍数が上がる行為は禁止


激しい期外収縮が出ない程度の運動なら大丈夫

と指示を受けた


心拍数管理をしっかり行うために

センサー付きのガーミンを購入した



ガーミンコネクトのアプリと連携すると



1日のデータが観れる



1番大切な心拍数管理もバッチリ



ボディバッテリー🪫は、俺の場合ほぼ体感値と同じに思うので

数値化されるのは参考になる



睡眠時間やその内容が、回復のカギになる

グラフは見やすいね



運動中の心拍数やパフォーマンス


俺の場合

手術前のズイフトやトレッドミル検査で

心拍数160以上が1分以上続くと期外収縮が起こり頻拍へとつながっていった


術後のトレッドミル検査でも

160〜172を30秒やったら、頻拍は無くなったが期外収縮は残った


退院後から

心拍数のリアルタイム表示を観ながらトレーニングしている


心拍数160以上が続かないよう注意していく



緑がトレーニングした日

3月はカラダの動き作りを中心にやった

4月から徐々に走り中心の練習に切り替えていく


今までも

ガーミンのランニングウォッチを使っていたが


この255から

入門200シリーズでも気圧計がついたので、標高表示も正確になりトレランやる時は助かります



さらに最新の



 

265ならポッドなしで

細かいランニングデータを取得したり、RUNパワーも計測出来るらしい

上位機種とほぼ同じ機能で違いはバッテリーの持ち時間の長さだけだって言うからすごいよね



あっ


そうそう

この前YouTubeでセクシー動画観てたら


こんな表示が…




もしかして

俺って集中すると息止めてる?


ガーミンは何でもお見透しですな…笑


恐るべし

 

 

>みんなのランキングも見る<