恍惚のゆらぎ | ヘルメスの丘 ~In Tune with Hermes~

ヘルメスの丘 ~In Tune with Hermes~

伊野華絵(いのはなえ)の世界へようこそ。
ヘルメス(水星)が誘う、人生を楽しむ術。

前回の投稿、「指輪物語」のご報告ですが、昨日無事に 『指輪』 を 受け取ることができました。

 

 

前日の金曜日は あまりに疲れていたので、肉体的には土曜日はゆっくりしていたかったのですが、やはり何かに背中を押されるように出かけました。

 

 

指輪を置き忘れた 京都のカフェにたどり着くまでの道中、やっぱり「お呼び出し」(?)のように、ふらっと別の場所に足が向き、立ち寄ると

思いがけず案内された場所があり(小さなお宮なんですが)、たぶん、数分ずれていたら入れなかった場所。

 

 

「あれまあ」 お呼び出しはここからだった? と思いながら・・・ 少し怖い気持ちもして、解釈は保留。

 

 

その後無事、お店に出向き、指輪を受け取りました。

 

 

昼食を済ませた後、お天気も良く 比較的暖かい日でしたので 気ままにブラブラと歩くことに。

 

 

すると、足の矛先は 散策途中で 偶然 視界に入った、街中の小さな公園に向かいました。

 

 

ふつうに、どこにでもあるような公園です。

 

 

砂場や滑り台近くでは 子供たちがはしゃぎながら遊んでいます。

 

 

わたしの視線は、誰も乗っていない二つのブランコが目に留まりました。 

 

 

誰かが降りたばかりなのでしょうか、ひとつは ほんの少し揺れていました。

 

 

その揺れているブランコに吸い寄せられるように わたしは近づいて・・・

 

 

気付いたら 漕いでた(笑) 爆  笑

 

 

 

一体 何年振りのことでしょう。

 

 

思い出せないぐらい、ひさしぶりの・・・ ブランコ。

 

 

 

この "超・ひさしぶりの 『ブランコ乗り』" がですね。。。 わたしに、

 

 

 

信じられないほどの 恍惚感 を プレゼントしてくれたんですよ。

 

 

 

ブランコって こんなに 気持ちよかったっけ?????? びっくり

 

 

 

先週は、仕事で心が「ポキリ」と折れるような出来事があったのですが、それが見事に吹っ飛ぶような気持ちよさ。

 

 

 

そして、乗りながら、もう・・・思い出してしまいましたよ。

 

 

 

「ハイジのブランコ」 

 

 

 

 

ハイジのブランコって、実は 最強に怖くて高速な乗り物らしいですね。 

 

 

時速を計測している人もいるらしいです爆  笑

https://grapee.jp/51470

 

 

 

いっぽう、わたしの ブランコ乗りは 「最高」 でしたヨ。 恍惚感をタップリ味あわせてくれて・・・ 

 

 

特に、前に揺れて 戻るその瞬間の 「留」 の瞬間に、いろんなインスピレーションがやって来るんですよ。

 

 

振り子のように、前に後ろに、行っては戻り、行っては戻りの繰り返し。 恍惚の、ゆらぎ。

 

 

・・・と 解説は いいから とにかく 気持ちよかったです。

 

 

お呼び出しは これか?

 

 

でも ブランコ乗りは 何も "京都" でなくてもいいですよね 爆  笑  ははは。

 

 

みなさんも たまには ブランコに乗ってみてください。

 

 

◆伊野華絵ブログ ヘルメスの丘

https://ameblo.jp/inohanae

 

 

◆伊野華絵 縦書きブログ

https://inohanae.goat.me/