今日は25年来の交流のあるチームに声をかけてもらって遠征し、1日、14セットの練習試合をすることができました。
6年生4人が中心になって試合をするしかない矢口タートルズですが、入部3か月以内である5年生3人がたくさんの経験を積む大チャンスだったので、できるだけ多く試合出場させました。先週は全国大会に出場したチームと試合をすることができ、今週は都大会に出場しているチームと試合をするという2週間。バレーボール経験3か月以内の子たちには、普通では経験できない試合です。相手をしてくださったチームの皆さんに感謝しています。
自分たちの実力ではどうにも太刀打ちできない、レベルの高い練習試合に出場することで、それまで自分たちが甘い考えで練習をしていたことが間違っていると、目を開かれることでしょう。このような経験は日頃通学している小学校教育の中では決してできない、レベルの高い社会教育です。
矢口タートルズ。夏休みにたくさん練習したといっても、やっと一人アンダー100回をできるようになったレベルですから、たとえれば「温室の中で、雨風もまったく受けることなく、やさしく育てられている」ようなもので、今日の試合は、まだ根がしっかりはっていない植物が、いきなり暴風雨の中にさらされたようなものです。ぜひ今日、1セットも取ることができなかったことを心から悔しく思い、反対に相手のスピードとパワーのあるボールに対して、勇気を出してチャレンジした楽しさも忘れずに、これからの練習に挑んでくれたら、遠征した甲斐があります。
今日参加した10名の個人成績ランキングはすべて公表しておきます。
【サーブ成功率】チーム82.8%
1位 T.A(6年)97.1%
2位 T.H(3年)88.9%
3位 T.K(6年)88.5%
4位 Y.K(6年)88.2%
5位 T.H(6年)82.1%
6位 S.R(5年)72.7%
7位 U.K(5年) K.Y(4年)66.7%
9位 N.S(5年)60%
10位 T.Y(3年)40%
【サービスエース率】チーム20.4%
1位 T.A(6年)34.3%
2位 T.H(6年)32.1%
3位 T.H(3年)22.2%
4位 T.K(6年)19.2%
5位 K.Y(4年)16.7%
6位 U.K(5年)11.1%
7位 S.R(5年)9.1%
8位 Y.K(6年) N.S(5年) T.Y(3年)0%
【 サーブ得点率】チーム36.3%
1位 T.H(6年)50%
2位 T.A(6年)45.7%
3位 T.H(3年)44.4%
4位 K.Y(4年)41.7%
5位 N.S(5年)40%
6位 T.K(6年)30.8%
7位 Y.K(6年)23.5%
8位 U.K(5年)22.2%
9位 S.R(5年)18.2%
10位 T.Y(3年)0%
【スパイク成功率】チーム54.2%
1位 T.K(6年)60.5%
2位 T.A(6年)60%
3位 T.H(6年)55.6%
4位 Y.K(6年)33.3%
5位 K.Y(4年)25%
6位 S.R(5年)0%
【ブロック決定数】
1位 T.A 6本
【総得点数】
1位 T.K(6年)31点
2位 T.A(6年)25点
3位 T.H(6年)24点
4位 Y.K(6年) K.Y(4年)6点
6位 T.H(3年) 4点
7位 N.S(5年) U.K(5年) S.R(5年) 2点
10位 T.Y(3年)0点