長なわ大会
江東区小学校では「なわチャレ週間」という取り組みが教育委員会から打ち出され、まず第1回目の記録を10月の最終週に報告することになっています。
ただ子どもたちに跳び方を指導しているだけではイメージできないようなので、Youtubeから動画をお借りしてきました。愛知県新城市立八名小学校の取り組みです。
私が目指しているレベルはこの動画にあるくらいのレベルです。
残念なことですが、うちの学校にはこうしたスポーツ文化がありません。2年前に私が提案しても却下されてきました。今回、区の教育委員会で企画をしてくれましたので、それならば圧倒的な結果を出そうと決めたわけです。
さて、今の学級の子どもたちは、2か月でどのレベルまで行くでしょうかねぇ?
八名小学校さんの大なわの取り組みは動画でたくさん紹介されています。ぜひご覧ください。
八名小学校Youtubeチャンネル