今日の「ディスカバー社長室ブログ」で干場弓子社長ご自身がマインドマップの新刊である「マインドマップ超入門」を紹介している記事の中で、このブログをリンクまでして紹介してくださいました。
感激!感激!
「あ~、神田さんや勝間さんがいつも言っている『知の連帯』がこうしてできあがっていくのか!」
といういことを体験できた貴重な瞬間でもあります。
マインドマップの新しい本はこれです↓
![]() | マインドマップ超入門 (トニー・ブザン天才養成講座) トニー・ブザン ディスカヴァー・トゥエンティワン このアイテムの詳細を見る |
これは一冊目で、何巻か続いていくようです。
自己啓発本に強い出版社であるディスカバートウェンティワンさんが発刊する「マインドマップの本」ですから、きっとたくさん売れるでしょうし、それによってますます私たち「マインドマップ教育フェロー」の役割も大きくなってくることでしょう。
2009年は大空に飛び立つ年になりそうです。
PS.
小学校への「外国語活動」の導入に備えて「iPod nano」を購入し、耳学を始めた井上でした。
下記バナーへの皆さんのワンクリックで、教育界へのマインドマップ普及、小学生バレーボールの普及にお力添えをお願いします。


