4/28 和氣(わけ)神社と鶴の湯 | きたみ ふんわりマダムの自由帳

きたみ ふんわりマダムの自由帳

いくつになってもチャレンジだ!

今日は、お友達お薦めの

藤棚が綺麗な和氣神社へ行ってきました。

 

 

御祭神  和気清麻呂公命 平安京の建都に貢献した国の官僚
ご利益  足腰健康・安産子育・入試合格・開運厄除

 

 

家から車で30分弱の所でした。

 

山の中の神社

 

 

幅12メートル、高さ8.4メートルの巨大絵馬&イノシシの狛犬

 

 

ざっくりとですが

和気清麻呂は、天皇の座を狙う道鏡という僧侶の意に反し命を狙われ

突然現れた白い猪の群れに助けられたので

イノシシが狛犬さんになったと言われています。

 

 

 

残念ながら、もう終わりかけでしたあせる

香もしなかったあせる

 

藤の発音が「不死」「不二」からきていて

藤の花には、魔除けの力があるとも言われています。

 

 

 

 

藤の花とイノシシなので鬼滅の刃を思い浮かぶ方も多いと思います。

藤の花は鬼が嫌う花

伊之助の被りものがイノシシですしね。

 

 

 

本堂と新芽

 

本堂前の大きな切り株から、木が生えてました!!

生きてますねぇ照れ

いいもん見させて頂きました。

 

 

帰りは温泉へ車

 

 

昔ながらの湯治場。

ドラマのセットみたいです。

 

 

1時間くらい300円!!

 

 

ここにマスク着用が書かれていますが

室内もコロナ対策が今でも徹底してる様子でした。

90代かなぁ?こちらのおばあちゃんが駐車場で歩く練習をしていました。

お風呂も80代くらいのおばあちゃんが居ました。

 

 

 

山の中の川沿いに、ぽつんぽつんと立ち並ぶ温泉宿街で

箱根のちっちゃい版みたいな感じでした。

やってるかどうか分からない宿が

あっちこっちにありました。

 

 

 

床の湯の花が凄い飛び出すハート

ここは全て源泉掛け流し、かなり贅沢です。

これ以外打たせ湯、他にもお風呂があります。

男性は露天もあったそうです。

 

 

鹿児島で色々温泉に行ったけど

ここが一番いい!!

 

 

私はすぐのぼせるので

打たせ湯にずーっと打たれていました。

 

頭、首、肩、腰、足首

もー、サイコーに体が軽くなりました。

毎週行ってる鍼より効き目あるって感じ笑い泣き

 

 

以前、鎌倉の銭洗い弁天神社に行った後

効果があり過ぎてなのか

湯当たりしたような

酔っぱらった感じって言うか

脳みそも体もボーっと浮いた感じになったんですよね魂

ホント、あの時を思い出しました。

 

 

打たせ湯って初めてだけど良いですね飛び出すハート

ドバーっと落ちてくるので

頭をやると首に来ちゃうくらい凄いパワフルなんですよあせる

 

これ、、もしかしたら打たせ湯に浄化作用でもあんのかな?

なんか最近浄化って言葉よく使ってるような気がする~笑い泣き

 

 

帰って来て、2時間くらいお昼寝をしてしまいました。

ここに毎週でも通いたい照れ

また連れてって欲しいなぁキラキラ

 

 

 

 

では、今日もお疲れ様でしたカエルカエルカエル

楽しいGWをお過ごし下さい音譜