【木曜満席・日曜残席あり】MVL講座6期・7期 最高に大切な人生のエッセンスを凝縮した講座 | 旦那は主夫、嫁は手相鑑定師。億ションに住まう

旦那は主夫、嫁は手相鑑定師。億ションに住まう

手相・ホロスコープなどのスピリチュアルと社会・経済を融合して次世代の生き方を読みときます。
読むだけで、誰もがますます豊かなライフスタイルを実現し、個性と才能を生かした「活動」を通して輝いていくブログです。

MVL講座 
(MVL = Most Valuable Life)

最高に大切な人生のエッセンスを凝縮した講座

東京6期、7期開講のお知らせです!

愛溢れた人間関係

ライフワーク

十分なお金


未来への希望が詰まっている毎日を送っていくために、


3ヶ月間のスタートはあなたがこれからどのように考え行動し、


あなたの才能と個性を具体的にどこで発揮し、


今、何から発信してどのようにライフワークを創っていくかをお伝えしていきます。



そして、

直接お会いする講座

講座期間中はもちろん、

終了後も続くLINEメッセージのやりとりにて

ご本人の手相の要素も交えながら

具体的なアクションのアドバイスを重ねていきます。



短中長期的なあらゆる視点で、


 「今」できること

「一年後に」

 「◯○歳になったら」

最高の未来へのビジョンを共に見据えていきます。


また、わたしが自然にできることのひとつ、


世の中の時流

トレンド

新たなビジネスモデル

の研究がこうじて、この講座を開催しています。



あなたの人生体験や知っていることが、

どれだけ誰かの役に立ち、


世の中を良くすることができるのか


そして、あなたにお金をもたらすか


ご自分では想像もできなかったほど、


あなたの人生体験や知っていることが貴重なものだと講座をご受講されて気付くはずです。


まだそれをみつけていなくても大丈夫です^^   


わたしがそれをみつけるお手伝いをします。


1期から5期のみなさんとは卒業後も今も変わらず、共に自己表現やビジネスを通して、パートナーとして協調し合い、高め合いながら歩んでいます。


こちらの写真は、MVL東京4期の講座風景です。







4期のみなさんと、サブ講師に入ってくれた柏久枝さんと深澤季恵さん



こちらの写真は、1期のみなさんドキドキ

先日の会社設立記念会で、東京1期のひろみさんと☆

東京1期の陽子さんと☆

同期の再会♡

陽子さんはラズベリー農家さんなんです〜!


こちらの写真は東京2期のみなさんドキドキ

直子さんとは毎月お花のレッスンも一緒に♡


美紀さんとは本当によく会っていますね♡

季恵さんとはお仕事も一緒にできるようになりました☆


講座内のプログラムで一緒にやっていく内容の一部

宝石白あなたにとっての「最高の未来」を決める (お金、ライフワーク、パートナーシップなど)


宝石白決めた最高の未来への道のりで、次に必要な「未来の一点」を考える


宝石白自分の魂の目的、進んでいく方向を知り、今の自分を認めてここから始める方法


宝石白自分のスキルを確認し、今までの人生の意味を知る。これから自分の好きなことで仕事にしていく


宝石白あなたの人生全体が一気により次元の高いパラレルワールドに上昇する次元上昇の仕方


宝石白人気と人望の違いとは?自身も周りも豊かになるビジネススタイルを考える


宝石白あなたのサービスや商品のストーリー、告知の文章を作る。SNSなどで発信していく内容の方向性を決める



四期の小林清香さんは、

プリセリブルーストーンというシリアルナンバーの入った、大変入手困難な石を師匠から販売権を譲り受けられた方なのですが、



はじめて手相個人鑑定でお会いしたのが2018年10月、翌年1月から、プリセリブルーストーンのお茶会を毎月開催を決意してくださり、2月スタートのMVL講座で共に歩みながら、


2019年1月から9月まで毎月開催されて今に至ります^^

わたしも記念すべき1回目のお茶会に1月にお伺いして、


9月のお茶会も、9ヶ月ぶりにお伺いしました。


そして、お茶会に加えて、プリセリブルーストーンのBasic Welcome講座を9月にスタートされたとご報告をいただきました。


清香さんと出会ってまだ一年経っていませんが、 
結果も出されてどんどん新たなチャレンジをされています。




真澄さんは、吉方位(気学)のスペシャリストであり、オーラソーマや四柱推命など多くの才能をお持ちで、そのサービスの提供の仕方を共に考えてきました。


そして、一緒に開催した「吉方位×手相講座 」、大好評でキャンセル待ちの方の繰り上げもできなかったほど、人気の講座となりました。



「吉方位×手相講座 」平日開催@原宿


「吉方位×手相講座 」土曜日開催@表参道

真澄さんのこれからのご活躍には目を離せません! 来月はエジプトに行かれるそうです☆



そして、三期の鈴木友美さん

MVL期間中には、コレというものは決まりませんでした。

講座内のワークを通して、本来の自分に気付き、友美さんの心の中でいろいろなものがガラッと変わっていったそうです。

講座終了後数ヶ月が経った頃・・

私のアシスタントを務めてくれている久枝さんとの意気投合に、久枝さんの業務をアシスタントするのはどうかという提案をしました。

もともと、友美さんが事務職をされていた方だったのですが、

『事務は誰でもできる』と思っていたそうで、ご自身の才能に気づいていませんでしたが、

久枝さんからお仕事を習ったり、引き継ぎが楽しいとおっしゃっていて、


友美さんのクライアントさんとのLINEにわたしも入っているのですが、嬉しいメッセージも日々いただくようになりました。






MVL講座内にて、毎回手相グループ鑑定の時間を設けます!


手相グループ鑑定とは・・・  通常の手相鑑定を、メンバー全員が均等になるように時間配分しながら、手相鑑定を行っていきます。


あなたが聞きたいことを、代わりに聞いてくれる誰かがいて、「私もそのこと聞きたいです!」という流れも多いです^^ 

また、ほかの方のご質問も自分のこととして聞ける、"立体話法"でお話していくので、ご自身の内容でなくても必要な話であったり、メンバーの絆も深まります。


手相グループ鑑定で取り扱う内容

宝石白あなたの新しい可能性

宝石白あなたの個性や潜在能力

宝石白転機が何歳であるか

宝石白ビジネスの方向性、方針

宝石白才能を発揮する仕事の分野

宝石白あなたに合うSNSとその活かし方

宝石白パートナーのこと、出逢う時期

宝石白ご縁のある海外の国、地域  宝石白お身体のエネルギーバランス

宝石白お子様のこと

宝石白運命と両親からのギフト




3ヶ月間のグループLINEに加えて、田淵華愛との個人LINEにて6ヶ月(2019年10月〜2020年3月)フォロー体制

このLINEのやり取りが、1期から5期生の際に好評でした!

発信内容の個別添削や、募集記事をどのようにFacebookに載せたらいいか

ステージが上がるときに出てくる不安や想いもその感情を一緒にその日のうちに解消していきましょうドキドキ

グループLINEでも、 私との個人LINEでもどちらでもお好みでご相談いただけます。    




MVL講座 
(MVL = Most Valuable Life)
 『あなたにしかない、最高の人生を生きる』  

東京6期(平日木曜日コース)
 ・(一回目)10月17日 
・(二回目)11月14日 
・(三回目)12月12日 


東京7期(日曜日コース) 
・(一回目)10月27日 
・(二回目)11月17日 
・(三回目)12月15日 


時間 ・各回 13時〜17時

定員 ・東京6期・7期 各7名様

場所 ・東京都武蔵野市吉祥寺本町 (吉祥寺駅徒歩5分)   

ご料金 ・230,000円(税抜)

 ※ 銀行振込 またはクレジットカード決済をお選びいただけます。

  ※ 4万円/月からの分割も承っております。

  ※田淵華愛が主宰するビジネススクール、MVL講座を過去にご受講の方は180,000円(税抜)となります。

  ※木曜日コースの方が、2回目のみ日曜日コースに参加したいなどの振替や、1回目は日曜日コース・2回目3回目は木曜日コースに参加したいなども臨機応変に対応いたします。  


なお、MVL講座は卒業生のサブ講師制度を導入しています。  MVL三期では、一期卒業のKieさんにサブ講師をお願いし、フォローアップ研修では二期卒業のまどかさんにサブ講師をお願いしました。  
MVL講座を卒業後も、講座に関わり合えるスタイルを取りました。


ベル10月12日(土)までの早期申し込み特典がございます!

手相個人鑑定90分(60,000円分)をプレゼント! MVL講座の会期中に、講座日の開始前または別日にて承ります。ただしご本人様の鑑定に限ります。  



宝石赤MVL講座のお問い合わせ・お申込み】



9月29日(日)より、田淵華愛のLINE@またはinfo@femont.co.jpにてMVL講座ご受講のご相談やご質問を承ります。

個別メッセージのやりとりがLINEで可能で、ほかの方にはみえません^^




愛溢れた人間関係、ライフワーク、十分なお金、未来への希望が詰まっている毎日を送っていくために必要なことをマスターする講座がMVL講座です。


1期から5期のみなさんとは卒業後も今も変わらず、共に自己表現やビジネスを通して、パートナーとして協調し合い、高め合いながら歩んでいます。


自分らしい表現やビジネスを通して、幸せで愛ある人生に出会う土台を共に作り上げていきましょう!


6期、7期生のみなさんと歩んでいけるのを楽しみにしています!