【講演】不登校の子どもと母親に対する支援
一般社団法人)不登校支援センター理事長の瀬尾大が大阪市の母子生活支援施設で講演させていただきました。
「不登校の子どもと母親に対する支援」と題して、日頃から、子どもたちの心のケアを中心にされている少年指導員の方々の研修会。
不登校の現状や、解決するための準備、子どもたちから親や大人に向けて段階的に出されるサインや子どもの心理状態などの把握することを中心にお話させていただきました。
不登校の問題だけではなく、子育て、青少年育成、命の大切さを再認識することが出来る講演です。
「子どもたちからのメッセージ」から未来がみえる講演会です。
教育・子育て講演会や人権講演会等のご計画の際はぜひ、瀬尾大のお招きください。
【ロケ】JEFF@KYOTO おもてなし京都案内
英語で京都を案内していますジェフの新番組、「JEFF@KYOTO」
ただいまKBS京都で月曜日から木曜日まで絶賛放映中です。
放送は見れないよ~とおっしゃる全国のみなさん。
この放送は、YouTubeでも同内容が公式に配信されています。
世界中でご覧いただけますのでどうぞご覧ください。
【落語会】6/4 らくご組曲 西村由紀江×桂春蝶
いよいよ6月4日(水)近鉄アート館にて、ピアニスト西村由紀江さんと
各メディアでもこの取り組みの様子をご取材いただきましたおかげで
多方面より反響をいただいております。
【日程】2014年6月4日(水)
【開場】18:30
【開演】19:00
【前売】4,500円/【当日】5,000円(税込・全席指定)
【会場】近鉄アート館(あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階)
※チケットに関するお問合せ:0570-023-300
ピアニストの西村由紀江と落語家の桂春蝶が
お届けする完全コラボレーションによる新作落語
ぜひご期待下さい!
第3回 紫雲の会 ~むらさき落語勉強会~ のお知らせ
6月14日(土) 大倫寺にて恒例 「紫雲の会」 第3回!開催のお知らせです。
今更なのですが…
勉強会でさせて頂く「ネタ」は本人がまだ試行錯誤中だったり、むずかしいネタにチャレンジ
プロ野球でいう「オープン戦」にあたいします(なんで野球のたとえやねん)
今回二席のうち一席は「遊山船」 !
みなさん是非是非会場にきて紫の落語の審査員になって下さい
チケットのお申込みはこちらまで murasaki.toyou@gmail.com