「ぬくもり」片平なぎさ
作詞 及川恒平 作.編曲 すぎやまこういち
すぎやまこういちさんが亡くなられて
歌コンでも取り上げられていましたが
根底にクラシックがあって
美しいメロディへの
憧れをお持ちだったのではないかなぁ、と思います。
きっとロマンチストなのだなぁ。
でも、お茶目で親しみやすい雰囲気もお持ちでしたね。
どの曲も あっ、すぎやまこういちさんだ!、って
すぐに気づけるすごさがありました。
すぅ~と心に入ってくる素敵なメロディでした。
片平なぎささんは
当時はあまり歌に自信がなかったみたいで
歌番組などは とても緊張されていましたし
あまり歌を歌いたくなかったようなことを
おっしゃっていたように記憶しています。
だけど、なんともピュアで
みずみずしくて、
うるうるしたまなざしが見えるような
魅力的な歌声でした。
私は 今聴いても
なぎささんの歌声にうるうるします。
好きなんです。
「あなたのほしいものなんですか」
この出だしから美しくてうるうるです。
ストリングスの演奏が繊細で
なぎささんにぴったりです。
なぎささんは
もう一度歌ってみたいと思われないのでしょうか。
歌われたらいいのに、って思います。
健気で繊細で
美しい作品がいっぱいで
お宝をいっぱいお持ちなのですから。