「天使の初恋」桜田淳子
作詞・阿久悠 作曲・中村泰士 編曲・高田弘
この場所で 平和にのんびり語っていましたら
他のブログがとんでもないことになっていて
少し こちらに向いてこれませんでした。
が、また 穏かな日々が戻ってきましたので
春の歌のことを書こうと思います。
三月に入ると 日差しも明るくポカポカとして
春が来たんだなぁ~、と 嬉しくなります。
春はお別れの季節でもありますが
物事が新しくスタートする季節でもあります。
希望を持って前に進もう~~っ。
春なので 春を感じる人の歌を書きたいと思いました。
桜田淳子さんは「天使も夢みる」でデビューされたこともあり、
春のイメージがとてもあります。
それに 私は「三色すみれ」という歌が大好きというのもあります。
最近では 広瀬すずさんや 橋本環奈さんを初めて見た時は
あまりの可愛さに 本当にびっくりしたものですが
当時の淳子さんも それくらいの驚きと衝撃がありました。
とーーっても可愛いかったなぁ。
天使も夢みる、の次は「天使の初恋」
本当に天使のようでしたし こんなに天使という言葉が似合う歌手っていなかったなぁと思いますね。
「そよ風みたいに 駆けて
あなたのところへ 行くの
ささやく 言葉を持って
近くへ近くへ 行くわ」
デビュー曲にも この曲にも「ささやく」という言葉が
入っているのが 阿久悠先生の淳子さんへの想いを
感じますね。
人の心に届くように
優しくささやくのですよ、という
先生の教えかな、と思います。
人って 強い言葉って 入ってきませんが
不思議と、ささやく言葉の方は
心に入ってくるものですものね。
この曲が発売された頃は
自分はまだお子さまの部類でしたので
一緒に元気よく歌って
とっても幸せな気分だったことを思い出します。