【IZUMI先生のインドネシア事情1★ジャカルタ編】MRT(ジャカルタ都市高速鉄道) | INJカルチャーセンターのブログ

INJカルチャーセンターのブログ

インドネシア語、タイ語、ラオス語、クメール語、マレー語、ベトナム語の語学スクールのINJカルチャーセンターです。
プライベートレッスン、グループレッスン、オンラインレッスン、企業レッスン、セミナー講師派遣など承っております。www.injcc.com

【今回のテーマ:インドネシア事情1ジャカルタ編★MRT(ジャカルタ都市高速鉄道)】

 

Selamat siang. 「こんにちは」
INJインドネシア語講師のIZUMIです。

 

パンデミックを経て2023年に6年ぶりにようやくインドネシアを訪れることができました。1週間の旅行でジャカルタとロンボク島に行きましたが、今回はジャカルタのMRTについて書きますね。

 

ジャカルタではMRTに初乗車しました。MRTとは Mass Rapid Transit Jakarta の略で、2019年に開業したジャカルタ都市高速鉄道のことです。長年、交通渋滞や大気汚染が問題となっているジャカルタで、これらの問題を解決すべく、多くの日本企業が現地企業との合弁会社を設立し、日本が技術協力をして一部が完成しました。

 

MRTに乗車するには、窓口もしくは券売機で Suica や Pasmo のような kartu jelajah という電子チケットを購入する必要があります。kartu jelajah には single trip「片道チケット」と multi trip「チャージして繰り返し使えるチケット」の2種類ありますが、私はとりあえず有効期限7日間で1万5千ルピアの deposit が必要な(カード返却時に deposit は返却)single trip にしました。

 

券売機で購入する方法は、事前にジャカルタ在住の生徒さんにいろいろ教えていただいたのですが、結局、駅で券売機が見つからず、窓口に並んで購入しました。Blok M から Bundaran HI 駅までの区間でしたが、運賃は8000ルピア(約77円)と安いのもうれしいですね。

 

静かにホームに滑り込んでくるMRT。いよいよ乗車!
 

昼下がりのためか、車内はあまり混雑しておらず快適

 

いつも新聞記事や Youtubeで見ていた MRTにようやく乗ることができたので、乗車した際に、喜びのあまり思わず電車好きな友達と一緒に歓声を上げてしまいました!車両には監視役の係員も乗っていて、あまり騒いだりすると注意されるとのことでしたが、外国人だと思って大目に見てくれたのか見逃してくれました。

 

新商品炭酸飲料Nipis Madu Lime Soda の広告でいっぱいの車内

 

乗客向けコロナ対策のお知らせ


車内はとてもきれいで、硬い椅子はシンガポールの地下鉄のようです。時間があれば、1日中MRTに乗って行ったり来たりしながら、ジャカルタの街並みを眺めるのもお勧めですよ。


 

次回は、ジャカルタのブロックMにある Filosofi Kopi「珈琲哲学」というカフェについて書きますね。お楽しみに!

 



現在、私はインドネシア語入門~中上級講座を担当しています。独学でなかなか上達しなくてお悩みの方は、わからないことがわかるようになるまでていねいに教えています。

 

今回のブログのように、レッスンではインドネシアの最新情報などのお話も交えて行っていますので、インドネシア好きの仲間といっしょに楽しくインドネシア語が上達できます。

 

全くの初心者の方も大歓迎です。苦手な項目を得意な項目に変えて、語彙、文法、読解、翻訳、リスニングの総合力をアップしましょう。お待ちしております♪

http://www.indonesia.co.jp/lesson/group/