𓏸𓐍このページに辿り着いてくれてありがとう𓐍𓏸
┈┈┈┈┈┈┈┈ ✷☽ ┈┈┈┈┈┈┈┈
あなたは地球に生きている
それだけでもう素晴らしい存在
┈┈┈┈┈┈┈┈ ✷☽ ┈┈┈┈┈┈┈┈
皆さま、お久しぶりです。
季節が日本と真逆な南半球からNaoです。
今朝は5度という極寒の中
自転車を走らせ出勤してきました。
朝焼けがとても美しく
それが見たいがためにちょっとだけ早く出発して
お気に入りの場所で数分ぼーっとしました🫶
さて、今日は星読みネタを✨
7月18日から始まっている水星逆行。
今年ですでにこれで2回目の水星逆行で
今回は8/11頃まで続くと言われています。
そもそもわたしは
水星が逆行している時に生まれたので
個人的には
水星逆行中はむしろ通常運転笑
普段の方が他の人よりも気を配って
コミュニケーションに気をつけていないと
こじれたり誤解されることが多々かも😅
特に今回は獅子座で逆行しているせいか
普段の
・交通機関の遅延や乱れ
・コミュニケーションにおけるトラブル
・通信機器や電化製品の故障
・体調不良
にプラスして
「獅子座」にまつわるもので
普段より丁寧に過ごした方がいいことが
起こりやすくなりそうです。
具体的には後半で説明するよ〜!
ちなみにわたしは月星座が獅子座で
7/25は獅子座新月のせいか
体の獅子座パーツが
日頃よりかなーり影響受けているご様子!
そんなわたしの水星逆行中の
体感をシェアしておきます。
もし同じような体感あるよーとか
わたしはこんなだよーっていうのがあれば
ぜひ教えてくれると面白いです🙏✨
┈┈┈┈┈┈┈ 。・*☽꙳ ┈┈┈┈┈┈┈
★7月17日(木)
仕事後に行きつけの鍼灸院に行って
気を巡らせてもらってから何やら体調不良に。
恐らく好転反応だと思うのだけど
普段よりも滞ってたものが一気に身体中を巡り
それが原因で食欲がなくなり
夕方から明け方まで気持ち悪くなり就寝。
…おっと、
ちょうど翌日から水星逆行!?
普段眠くならない人間だけど
何やら天体ショーが慌ただしいせいもあってか
ひたすら寝てしまいました。。
★7月18日(金)〜
地味にずっと
背面がずーっとなんか痛いような不快感。
普段背中の背面全体がこんな感じはないので
「病気かなぁ…」
とか不安になりながらも
東洋医学ベースの経絡のツボ押しや
ストレッチ等をして血行を促す。
★7月22日〜24日
断続的にそしてこちらも地味に
なんとなく呼吸が浅くなるような
不安からくる焦燥感あり?
それもそのはず
7月25日は獅子座新月ですものね!
月の満ち欠けは
特に女性は影響されやすいので納得。
それを踏まえた上で
まずは自分の芯と繋がりどうしたいのか
自己対話をして
自分に戻ってくる整える作業をしました。
┈┈┈┈┈┈┈ 。・*☽꙳ ┈┈┈┈┈┈┈
さて体感シェアはこんな感じなのですが、
じゃあ
「獅子座にまつわる
丁寧な過ごし方」
ってどんなことがあるの?ってお話も!
獅子座で起こる水星逆行では、
背中、血流、心臓などの循環器に
影響が出やすくなるとされています。
健康面では特に
血行が悪くなりやすいため、
夏場はクーラーなどで体を冷やしすぎないようにしたり
マッサージやお風呂で血流循環を良くするよう
心がけると良さそう!
(しっかりわたしも↑で影響受けてる笑)
あと獅子座は
「自己表現」「プライド」を象徴する星座。
そのため獅子座での水星逆行中は
素直な言動を心がけてみてね!
素直に自分の気持ちを表現できずに
不満を溜めてしまったり
思い通りにいかないといつも以上に
イライラしたりするから。
気持ちが上手く表現できないことが原因で
ものごとが滞る可能性が高いので
いつも以上に真っ直ぐ自分の心に向き合い
丁寧に言葉を紡いで
焦らず余裕を持って
コミュニケーションを図ってみてね!
以上、体感を元にした星読みアドバイスでした。
ここまで読んでくださってありがとう。
わたしの経験や見解が、
生きづらさを感じる仲間たちの糧になりますように✨
今日も出会ってくれてありがとう。
Lᴏᴠᴇ ∞ Nᴀᴏ



















