アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)ってどんな植物? 開花時期•花言葉•名前の由来 | 室内ガーデニング

室内ガーデニング

室内で土を使わず、観葉植物を育てています。街中で見つけた植物についても綴ります。

桜も終わり、すっかり温かくなりましたが、

野原でピンクの花を見かけるようになり

ました。アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)

です照れ開花時期は5-9月。これから夏が

終わるまで楽しむことができますキラキラ


ユウゲショウという名前の由来ですが、
夕方から咲き始めることに由来するそう
ですが、実際は午前中から咲いている花が
多いですびっくり 理由はよくわかってないよう
なのですが、アメリカ大陸から日本に帰化
してから昼咲きに変化していったようです😅


また近くの場所にヒルザキツキミソウ
(昼咲月見草)も咲いていましたおねがいともに
マツヨイグサ(待宵草)科で、日が暮れて間も
ない時間(宵•よい)を待つと言う名で本来、
夕方から咲く植物の仲間ですが、この2種類は
昼間から咲いています花を鑑賞するなら
昼咲きのほうがいいですよね照れ

左: アカバナユウゲショウ 花:1-1.5cm
右:ヒルザキツキミソウ 花:4-5cm



もちろん昼間に完全に開花してない

アカバナユウゲショウの花もありましたチュー

この花は本当に夕化粧するのかもです♪

調べてみると1日で咲き終わる花と、開いて

閉じてを2日繰り返してから咲き終わる

があるようですニコニコ


さてこのアカバナユウゲショウ
花言葉は”臆病”なのですが、昼咲きの花が
多い中、夕方を待って咲き始めるので臆病と
考えたり、実際には昼咲きが多いので、夜を
怖がっていると考えられているようですガーン
いずれにせよ咲き方をマイナスに捉えられて
いるので少し可哀想です。。


それにしても花が小さな割には鮮やかな

ピンク色なので野原で目立ちます♪たまに

白いアカバナユウゲショウの花も咲いて

いるようなので探してみたいと思います照れ

お散歩 植物日記46

 

お散歩 植物日記