星に願いを♪ ペンタスってどんな花? 花言葉 開花時期 原産地 名前の由来 | 室内ガーデニング

室内ガーデニング

室内で土を使わず、観葉植物を育てています。街中で見つけた植物についても綴ります。

街中で星型の花を見つけました

開花期が5-11月の夏の花、ペンタスです。

ペンタスは熱帯アフリカやアラビア半島が

原産地。アカネ科の常緑•低木です。

名前の由来は、古代ギリシャ語で”5”を示す

Penteとその星型の花から来ていますキラキラ

その花がドーム型に集まって咲くので、

まさにプラネタリウム星 実際、

英語の別名はEgyptian Star Cluster、

エジプトの星団です♪


和名はクササンタンカ(草三丹花)

花の様子がサンタンカと似ている

ので、クササンタンカとなったようですびっくり

ちなみにサンタンカは花びら4枚、

クササンタンカ(ペンタス)は5枚ですニコニコ

※写真は全部、ペンタスです。。



ペンタスの花言葉は”願い事”、”希望が叶う”。

これも星型の花の姿と、流れ星に願い事を

するところから来ています流れ星

ペンタスに向かってお願い事をすると、

何かいい事が起こるかもです照れ


ペンタスは食用花としても

生産されているようです。これも星型と

色あいが食事を彩りますぽってりフラワーまた

バタフライガーデン🦋と言って、蝶々が

集まりやすくするナチュラルガーデン

でもペンタスは蜜源植物として植えられる

ようです。用途多彩ですねキラキラ


熱帯原産のペンタスが元気に咲いているのを

見ると、日本はやっぱり暑くなって

来ているのでしょうか驚きまた街中で

植物を見かけたら投稿していきます♪

お散歩 植物日記12

お散歩 植物日記

お散歩 植物日記

普段は室内で土を使わない

ハイドロカルチャーで植物を育てています♪


観葉植物のハイドロカルチャー