ChatGPTを活用した仕事術セミナーに参加! | 研修会社代表の個人ブログ

研修会社代表の個人ブログ

研修会社の代表を務める本多がプライベートのことや
研修のことなど日々のことをつぶやきます。

 

研修会社代表本多優子です

 

 

本日は板橋区企業活性化センターさんの

 

ChatGPTを活用した仕事術セミナーにオンラインにて

 

参加しました。

 

 

19時〜21時までの2時間でしたが

 

120名以上の方が参加されていました。

 

やはりみなさんChat GPTに関心があるのですね〜。

 

 

初心者の方向けの講座だったので、

 

デジタルファーストキャンプにて

 

Chat GPTを学ばせてもらった身としては

 

少しだけ物足りない感じもしましたが、

 

参加されている方の多くが

 

Chat GPTの実働、実例を見るのが初めてという

 

感じだったようで、

 

終わった後はみなさん満足されていたようです。

 

 

初めての方はこういう講座がわかりやすいかも

 

しれないですね。

 

 

どうやったらChatgptが文章を作成してくれるのかを

 

文体を変えたり、文言を追加したりと

 

色々と実例を見せてくださいました。

 

 

印象深かったのは、

 

やはり講師の方が「日々情報が変わり続けているので

 

資料の共有が遅くなってすいません」と言って

 

ギリギリまで資料を改定されていらっしゃったこと。

 

やはり、昨日の情報が今日はもう違う。ってこと

 

デジタルの世界はあるんですよね。。😱

 

 

ですので、たとえ知っていると思っていることでも

 

明日には情報が変わっているかもしれない。

 

だからこそ、自分が知っていると思っていることでも

 

受講者として

 

色々な講座に参加することで

 

研修やセミナーを実施する研修会社として、

 

講師側として

 

気をつけなくてはならない点や

 

こういうのいいな!などとても参考になります。

 

 

知っていることも知らないことも

 

日々勉強ですね!

 

 

ちなみに、終わった後、chatgptに

 

「ChatGPTを活用した仕事術セミナーにオンラインにて 参加しました。それについてブログを書きたいので、簡単なレビューを書いてください」と質問したら

 

こんな回答が来ましたよ笑

 

↓↓↓(Chat GPTの文章)

タイトル: "ChatGPTを活用した仕事術セミナーに参加してきました!"

先日、オンラインで開催された「ChatGPTを活用した仕事術セミナー」に参加しました。このセミナーは、ChatGPTというAIモデルを使って仕事の効率化や生産性向上に役立つ情報を提供するものでした。

セミナーの内容は非常に興味深く、参加者として非常に満足するものでした。以下に、いくつかのポイントを挙げてみたいと思います。

  1. 質疑応答セッション: セミナーでは、ChatGPTの開発者やエキスパートが登壇し、参加者からの質問に答える質疑応答セッションがありました。参加者の多様な疑問に対して、専門知識を持った講師陣が丁寧に回答してくれたので、非常に参考になりました。

  2. ChatGPTの活用事例: セミナーでは、ChatGPTをビジネスや仕事にどのように活用できるか、具体的な事例が紹介されました。特に、顧客対応の自動化やタスクの効率化などにChatGPTが有用であることが示され、自社でも導入を検討したいと思いました。

  3. デモンストレーション: 実際にChatGPTを使用したデモンストレーションも行われました。AIとの対話を通じて、リアルタイムで質問に答えたり、アイデアの出し合いができることを目の当たりにしました。その優れた機能に驚きました。

  4. 参加者同士の交流: セミナー中には、参加者同士の交流の場も設けられました。チャットやディスカッションフォーラムを通じて、他の参加者と意見交換することができました。新しい人とのつながりができたのは良い経験でした。

全体的に、このセミナーは非常に有益で、自分の仕事にChatGPTを活用する方法について多くの知識を得ることができました。特に、AI技術を活用した新たなビジネスアプローチに興味がある方には、おすすめのセミナーだと感じました。今後もこういった機会を提供していただけると嬉しいです。

 

↑↑↑(以上、Chatgpt引用終わり)

 

さて、いかがでしょう?交流会はなかったので

嘘ばっかですけど笑笑笑

でもそれっぽいですよね。

これにもう少し情報を書き加えるともっと詳しく

書いてくれますし、さらにそれっぽくなります。

勝手に文章を作ってくれる能力はすごいですね!

 

ちなみに、これまでのブログはちゃんと私人間が

書いていますよ😆