障害年金をもらっていることを

内緒にしたいのですが…

 

このような相談がよくあります。

 

障害年金をもらっていることは

他人に知られてしまうのでしょうか?

知られるとしたら、

それは、どのような場合でしょう?

 

今日はこの質問について、ご説明します。

 

 

☆私のプロフィールはこちら

 

 

障害年金のことを、
周りに知られたくない

 

障害年金をもらえることになったとき、

そのことを内緒にしておきたい

という方は多いですよね。


例えば、

親に知られたくない、

会社に内緒にしたい、

など。

 

障害はとてもデリケートなもの。

当然だと思います。

 

では。

障害年金のことは、

周りに知られてしまうことは

あるのでしょうか?

 

 

 

基本的には

 

 

知られることはありません。

 

人差し指を口に当てる女性の画像

 

まず。

年金に関する記録は、

「個人情報」になります。

 

たとえ、家族でも、

依頼を受けた社労士でも、

ご本人からの「委任状」がないと

情報を得ることはできません。

 

 

ですので、

 

自分から話さない限り、

障害年金をもらっていることを

他人に知られることは

ありません。

 

 

ただ、

伝えなければいけない状況もあります。

それは、次の2つ。

 

①ご家族の扶養に入るとき、外れるとき

➁傷病手当金の手続きをするとき

 

順番にご説明しますね。

 

①ご家族の扶養に入るとき、
外れるとき

 

社会保険の扶養手続きでは、

障害のある方の場合、

収入が180万円未満までの方が

対象です。

 

よく言われる、130万円の壁というのが、

180万円の壁になるわけです。

 

 

障害年金を受給することで、収入が変わり

ご家族の扶養に入ったり

もしくは

扶養を外れたりする場合は

ご家族の勤務先で、手続きを行います。

 

その際、

なぜ手続きが必要なのか?という

証明書類を求められます。

 

例えば、

受給金額がわかる、年金通知書のコピーを

ご家族の勤務先に提出することになります。

 

 

なお、

障害年金の受給額については、

こちらを参考にしてください下矢印

 

 

 

 

②傷病手当金の申請をするとき

 

傷病手当金(※)の申請書類には、

障害厚生年金を受給しているか?」

というチェック項目があります。

 

これは、同じ病気やケガを理由として

障害厚生年金 と 傷病手当金 をもらう場合、

金額が調整されるためです。

(両方、満額はもらえません。)

 

 

金額の調整など詳しくはこちら下矢印

 

 

 

在職中に、傷病手当金の申請をする場合は、

社内の担当者を通して

書類のやり取りをすることになりますから

知られる可能性があります。

 

 

※傷病手当金についてはこちら↓

 協会けんぽHP《傷病手当金》

 

 

 


 

その他、考えられるのは

 

・日本年金機構などから届いた郵便物を、

 ご家族、同居人に開封される

・役所や年金事務所で手続きをしたときに、

 近所の方に聞かれてしまう

などの場合でしょうか。。。

 

これは、ご自身で気をつけてくださいねウインク

 

 

なお、年金証書を役所に持っていくと

障害者手帳を取得できる場合があります。

こちらを参考にしてくださいね下矢印

 

 

 

基本的には、

障害年金をもらっていることを

他人に知られることはありません

ので、安心してくださいニコニコ

 

 

それでは。

必要な人に障害年金が届きますように虹