続・今すぐできる!ムスリム・インバウンド対応 | アテンドEnglish! 英語で外国人を案内&外国人向け教室のつくり方

アテンドEnglish! 英語で外国人を案内&外国人向け教室のつくり方

英語を話せるようになるには、実践で話すことです。訪日外国人向けガイドになって、英語ペラペラになる方法や、外国人向けの教室開業方法をお伝えしています。今、英語が話せなくても大丈夫!和食、着物、茶道を教えたり、ガイドになることで、3か月で話せるようになります。

ムスリムの外国人の方は、1日に5回礼拝をされる習慣を持たれています。

5回も欠かさず行うことが、小さいころから身についているって、すごいですね。

 

少し話が変わりますが、

私は今、「地上最強の商人」という本を1日3回朝昼晩と、同じところを読むことを習慣にしています。これがなかなか大変なのです。

あっ、忘れてた!とか、朝ばたばたして読めなかった!と思って、読む時間がずれ込むことがあるので、決まった時間に1日5回お祈りをする習慣があるってすごいことだと感心してしまいます。

 

・・・話はそれましたが、今日はムスリムの方の礼拝用マットについて。

 

 

礼拝スペースを簡易的にですが、弊店・茶道体験古都の玄関スペースに設置しましたので、

合わせて、マットも購入しました。

 

マットの柄の尖がっている部分が、キブラコンパスの指す方向、つまりメッカの方向になるように敷きます。

日本からは西北西の方向を指すようですね。

キブラコンパスは、スマホアプリでも取得できますビックリマーク