今すぐできる!ムスリム・インバウンド対応 礼拝スペース | アテンドEnglish! 英語で外国人を案内&外国人向け教室のつくり方

アテンドEnglish! 英語で外国人を案内&外国人向け教室のつくり方

英語を話せるようになるには、実践で話すことです。訪日外国人向けガイドになって、英語ペラペラになる方法や、外国人向けの教室開業方法をお伝えしています。今、英語が話せなくても大丈夫!和食、着物、茶道を教えたり、ガイドになることで、3か月で話せるようになります。

こんばんは。

日本文化を伝えているお教室の先生、小売店、

新しいお客様を獲得し、販路拡大をしていと思っている商店の方へ。

外国人観光客の集客をゼロから3倍にし、今あるビジネスに+αの売り上げを作る

「最初の第一歩」インバウンド・アドバイスをしております、倉中梨恵です。

 

世界人口の1/4に迫ってきているムスリムも、インバウンドにおいて注目されていますね。

ムスリムの方が、まず日本に来たいと思ったときに心配になられるのが、

ハラール「食」についてですが、

その他あるとフレンドリーなものとして、「礼拝スペース」があります。

 

日本においては、礼拝スペースがある場所といえば本当に少ないしアセアセ

「聞いたこともない」という人が多いと思いますが、外国人観光客を集客したいと思っておられる場合は、柔軟に対応されるとよいかと思いますビックリマーク

 

男女別がベストですが、交代で使うことも可能だそうですので、

弊店・茶道体験古都にも1か所作ってみました宝石赤

 

【Before】

 

【After】

 

玄関入ってすぐのスペースに、折り曲げ自由自在なカーテンレールと、カーテンを使って、間仕切りしただけで、女性一人でもできましたキラキラ

こちらに、礼拝用マット(3000円~6800円くらいで売ってる)を敷くと完成しますビックリマーク

 

いかがですか?

礼拝スペースを作る工事費なんて、出せないよと思った方!

これなら今すぐできそうでしょう?

 

 

現在訪日されている外国人観光客の割合としては、ムスリムはそれほど高いというわけではありませんが、今後増えることが予想されています。

もちろん、礼拝スペースやハラル対応などをしたからといって、すぐにムスリムのお客様が来るか?というとそうではありません。

対応可能な状態に準備をした上で、「情報発信」をしなければなりません。

 

接客&情報発信のサイクルをうまく回すことにより、外国人観光客があなたのお店にもご来店されるようになります音譜