ケアレスミス | アスリートな薬剤師のリトリートブログ

アスリートな薬剤師のリトリートブログ

岡山県備前市「いんべ薬局」勤務。スポーツファーマシストの資格を持ち、アンチ・ドーピング活動に力を入れております。
現実社会からのリトリート(避難所)としてブログをつづります。
トレイルランニング、マラソン、アンチ・ドーピング情報などを書いていきます。

昔からちょっとしたミスが多く

買い物に行っても

よく間違ったものを買ってきます。

 

問題文を最後まで読みなさい

 

何度となく答案用紙に書かれました。

 

ただ単に焼きそばが食べたかった

 

ソースがなかったので

買いに行ったら

お好みソースばかり目に入り

ようやく見つけた焼きそばソースを

手に取りレジへ・・・

 

帰宅後見ると

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

これだよ・・・

俺が食べたかったのは

塩焼きそばではありません!!

(ガキ使のききシリーズ風に)

 

こんなこともあるさ・・・

昨日は

仕事終了後12kmジョグ。

出だしから少しペースを上げましたが

まだまだ暑いです。

後半たれましたが

なんとかキロ5分を維持・・・

すでに暗くなるのが
少し早まった気がします。
19時30分だとまだ明るかったのに
昨日は暗くなっていました。
ここから先は長い距離を走る際には
ヘッデンを持って走らないといけません。
僕は冬へ向かう季節が嫌い。
どんどん日が短くなっていくのが
すごく哀しいですねえ・・・
逆に1月以降の日が長くなる時は
なんかわくわくしてきます。
 
スキー学校で働いていた時
最終パトロールで巡回していましたが
スキー場がオープンした頃の
12月は最終パトロールの時間には
暗くなっていました。
1月、2月と月日が進むにつれ
日が長くなり
少しずつ温かくなってきます。
どんなスポーツでも
季節を感じられるのは
すごく素敵なことですね。
 
ただ登山に関しては
なかなか冬山に登る勇気は
出てきません・・・
ケアレスミスが命取りになりますから。

 

いつも応援ありがとうございます!

よろしければポチッとお願いします(^^)

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村