◆北条鉄道へ大人の遠足でーす。癒されました。 | 猪名の里のブログ(テレビ猪名川のオーナーの特別な事)

猪名の里のブログ(テレビ猪名川のオーナーの特別な事)

日頃の出来事や、関心ごとなど気になることを気ままに綴ります。

いつも某大阪のCATV番組でご一緒しているタレントさんでプチ鉄子さんの瀬岡容子ちゃんや鉄友?呑み鉄仲間有志と北条鉄道への大人の遠足へ行ってきました。

みんな日頃の仕事に追われる日々癒しを求めての乗り鉄、呑み鉄の旅でした。



まずは 阪急梅田駅で朝集合!私含めてそれぞれが梅田までも1時間以上もかかる遠隔地在住者ばかり、さらに遠隔地の北条鉄道沿線へ行くのでどうなることやら?


阪急電車神戸線の特急で新開地へビューンと瞬間移動とは行きませんが
でも早いです。


新開地駅には名物!高速そばがありました。高速といっても瞬間に”そば”が出て来ません(笑)



新開地駅から神戸電鉄粟生行急行で出発!


プチ鉄子の容子ちゃんの敬礼!可愛いいです。


電車は鈴蘭台駅から粟生線へ入ります。


粟生線は単線区間も多くいかにもローカル線といったのどかな風景が続きます。


車内でハイ!チーズ 子供の頃の電車での遠足を思い出します。


車内にある路線図に興味深々な容子ちゃん。やはりプチ鉄子!


昭和の雰囲気が残るレトロな雰囲気の三木駅に容子ちゃんも感動


鉄ちゃん定番のポジション運転席後ろでテンション高い容子ちゃん


単線のアップダウンの多い粟生線。容子ちゃんは南海高野線が地元だけに
同じパーミル会加入の神戸電鉄さんにも親近感いっぱいでした。

※パーミル会とは全国登山鉄道‰会(ぜんこくとざんてつどうパーミルかい)日本の登山鉄道を経営する鉄道事業者の親睦団体で現在、神戸電鉄さんをはじめ、南海電気鉄道(高野線)富士急行、大井川鐵道、叡山電鉄、箱根登山鉄道の鉄道会社が加入しています。


終点粟生駅に到着、新開地から約1時間の電車旅でした。(容子ちゃんカメラ)
撮り鉄に必死の鉄チャンメンバー(私も含む)の背後からシッカリ押さえてくれました。(笑)


北条鉄道との乗換駅には昔懐かしいレトロな跨線橋がまだ現役です。


跨線橋を渡った先には北条鉄道ホームがあります。


いよいよ粟生駅発車です。ハイ!チーズ!大人の遠足!私は引率の先生か(笑)



北条鉄道の沿線風景に癒され中の容子ちゃん


土曜日の昼頃普段はこんな感じでガラガラの車内です。
皆さん北条鉄道乗りに来てください。


そしてあの有名なボランティア駅長の北垣さんがいらっしゃる法華口駅に到着


列車が見えなくなるまで手を振り続ける駅長さん素敵ですね。


北垣駅長さんは駅ナカのパン工房「モンファボリ」の店長さんでもあります。
容子ちゃんもこの駅長さんにとっても会いたかったのです。


容子ちゃんは今回はお仕事抜きの完全プライベートの旅なんですが
いつものリポーター風のポーズになぜかなってしまいます。(笑)


もちろんお昼はパン工房の美味しいパンをいただきました。


また私はまるで遠足引率の先生?です。(笑)


法華口の構内の線路の枕木には播州鉄道100年北条鉄道30年メモリアル応援ツアー
一行様の枕木応援団の銘板発見!


北垣駅長さんと別れ惜しんでまた列車で法華口駅を後にします。


今度は珍しい駅名の長駅(おさえき)へ到着です。


とってもレトロな雰囲気の駅舎で法華口駅同様、国の重要文化財に指定されている駅です。



駅のj事務所も素敵なサロン風になっていました。



駅舎もさることながら、公衆電話ボックスも昔のまま、もちろん現役です。


ここ長駅(おさえき)は駅ナカ婚活相談所にもなっています。
この看板にはあの鉄道BIG4としても有名なホリプロの鉄チャンマネージャー
南田さん直筆のサインが。某番組のロケでお越しになった際に書いてもらったとのこと


参加した大人にの遠足ご一行さまもコチラのサロンでゆっくりくつろがせていただきました。

ここではボランティア駅長の田中貴之さんと楽しく歓談させていただきました。
コーヒやお菓子も出していただき、ここで夜はバーに、また宿にもなったら最高だろうね
と話が盛り上がりました。


容子ちゃんのリラックスモードでもお分かりのようにほんと
アットホームな雰囲気でついつい長い居してしまいました。


容子ちゃんも婚活本気?になってきたような(笑)
ちょっと嫁に出す娘の父親のような年齢の自分にハッと!


ここで田中駅長と記念写真 ハイ!チーズ!


ホームにはユニークな石像が


そして長駅をあとに終点北条町駅へ向かいます。


車窓にはまたまた素敵な風景が続きます。


ローカル線北条鉄道の旅(乗り鉄)を満喫中の瀬岡容子ちゃん


この列車を運転してくださるのは北条鉄道初の女性運転士、松ちゃん
こと松本純子さん。昨年ご結婚されたばかりの新婚さんでいらいっしゃいます。


終点の北条町駅で松本運転士さんと容子ちゃんと鉄子ツーショットです。


北条町駅は法華口駅や長駅とはうって変わって、とっても近代的な駅舎です。




ここで北条鉄道のチョット昔の国鉄時代の懐かしい写真をご紹介します。
私が30年以上に撮影した写真です。

でも北条町駅や車両以外の風景は今もあまり変わっていないのには驚きですね。
北条鉄道と北条町駅の歴史を簡単にご紹介します。

1915年(大正4年)3月3日 : 播州鉄道 粟生駅 - 北条町駅間の開通と同時に開業。
旅客・貨物の取扱を開始。
1923年(大正12年)12月21日 : 播丹鉄道の駅となる。
1943年(昭和18年)6月1日 : 播丹鉄道の国有化により国有鉄道の駅となる。
1974年(昭和49年)10月1日 : 貨物の取扱を廃止。
1985年(昭和60年)4月1日 : 北条鉄道の駅となる。
2001年(平成13年)11月20日 : 0.1km南へ移転、新駅舎使用開始。



北条町駅から徒歩で歴史ある宿場町でもある加西市内をプチ散策してみました。


街道筋にはこんな昔ながらの町並(商家の家並み)が続きます。


乗り鉄だけではなく駅から街探索へ行くのも鉄道の旅の醍醐味です。


こちらは酒見寺の山門です。建立は745年というから歴史あるお寺です。


そしてこちらは住吉神社の大鳥居です。こちらも創建が717年というから歴史ある神社です


そして最終目的地 加西の名所 ここに来なければ話になららいといわれるほどの
五百羅漢です。


一体一体すべてお顔が違うといわれる仏様です。


羅漢さんの中には必ず自分の家族にそっくりさんがあるといわれています。





容子ちゃんは何をお願いしてるのかな?婚活成就?(笑)


ある有名人そっくりの羅漢さん見っけの容子ちゃん。
さあ誰に似た羅漢さんでしょうか?
答えは皆様もぜひ北条鉄道に乗って確認にお越しくださいね。


五百羅漢では地元保育園の園児の作品展が行われていました。


ひょうたんには可愛い絵が


保育士の資格も持っている容子ちゃんは園児の素敵な作品に嬉しそう


そしてこちらのお堂には金ぴかの仏様が


五百羅漢は本当に「野趣ゆたかな野の仏」でした。


そしてまた北条町駅に戻り


今回の大人の遠足の最終目的はこれに乗っての呑み鉄です。
そう最近運行が始まったおでん列車です。


大人の遠足のクライマックスはやはり列車内で美味しいおでんとお酒ですね。


ものまねタレントのさゆりちゃんのモノマネショーを楽しみ


北条鉄道のクイズ大会で賞品が大当たり(高井重役様と)

おでん列車の様子詳細はコチラ↓も見てくださいね。

http://ameblo.jp/inanosato/entry-12123461825.html


楽しいおでん列車終了後帰途につきました。
おでん列車から合流したゆいみのりちゃんと
鉄子ツーショット 2人とも可愛いですね。
やっぱり女子鉄って楽しいと容子ちゃん


このあと粟生で神戸電鉄へ乗り換え、新開地経由阪急梅田まで帰ります。


午後10時半過ぎには朝の出発駅 阪急梅田駅へ無事帰ってまいりました。
皆さま「北条鉄道へ大人の遠足」お疲れ様 こちらで解散となりました。

瀬岡容子ちゃん 遠路和歌山から楽しい大人の遠足 ご一緒いただきありがとうございました。

皆さまもぜひ北条鉄道ぜひお越しになってくださいね。

また4月には鉄子タレントの斉藤雪乃ちゃんとこんなツアーも計画しています。

北条鉄道応援アンコールツアー詳細は↓


(その1) http://tvinagawa.net/?p=1123

(その2) http://tvinagawa.net/?p=1434

(その3) http://tvinagawa.net/?p=1472


以上をご覧ください。 2月10日から参加者募集開始です。