「今日も綺麗だ」挨拶文字書き起こし | フィギュアスケート応援(くまはともだち)

フィギュアスケート応援(くまはともだち)

氷上で華麗で過酷なスポーツ。
がんばるすべてのスケーターに敬意を✨⛸✨
羽生結弦選手の演技で涙がこぼれます。
情報発信目的ではなく思いを綴るブログです。
正しい情報を欲しい方は公式サイトなどでご確認ください

とても大切な言葉たちが散りばめられた

最終公演でした。今回はメディアデーが

7日だったようでしたので、報道各社の記事

がないため、文字でとどめておきたく

文字起こしをしました。

CS放送をご覧になれてない方もぜひ

伝えたいなと思います。

※聞き取りなので参考程度に🙏

羽生選手:最後の挨拶部分

えー皆さん
→RE_PRAY←最終公演
いかがでしたでしょうか?
(おじぎ)
はぁ、本当に・・
終わっちゃうんだなぁって思って
ひとつひとつの演技を心を込めて
滑らせていただきました
えー。えっと。
言いたいことはたくさんあって
えー、でもMC長いと
「何しゃべってんじゃい〜、
ははは(笑)長いよ〜」
みたいな話になっちゃうので
こうやって→RE_PRAY←の
余韻にひたっているんですけど
こうやってくだけながら話しますが
え〜どうかご了承くださいね(ふふ)
えーと、まず、今日
すごい雨でした
そういう中でも、この利府
グランディに起こしくださり
本当にありがとうございます
もしかしたら、今日
まぁ、あんまりないかもしれない
ですけど、大雨の影響で
来れなかったって方だったり
体調悪くて、本当は行きたかった
んだけど、これなかったって方も
いらっしゃるかもしれません
えー、そういう方々にもどうか
祈りや演技が届きますように
そんなことを思いながら
演技をしました
どうか届いてほしいです
えー、そして
ライブビューイング
CS放送等をご覧のみなさん
本当にありがとうございます
えー。実は、横浜公演の時に
本当はライブビューイングを
行われるっていっていた
新潟の映画館がありまして
なんと今回も、あの
能登半島地震の影響で
計画停電があって映画館での
ライブビューイングが
できませんというお知らせが
ありました。
そういった方々
今日、平日なので、あの
春休み終わっちゃってますし
えー。そういう中で、なかなか
急遽決まった公演だからこそ
なかなか、おやすみ取れなかったとか
なかなか、いくのたいへんだなぁって
思って、えー、チケット取れなかった方
そもそも当選できなかったっていう方
さまざまいると思いますが
えー。本当に、えー。
何回も繰り返しになっちゃいますが
そういった方々にも
想いが届けばいいなと思っております
(拍手)
えーと、そしていろんな海外から
きてくださっている方も本当
ありがとうございます。
えっと、日本語でしかしゃべりません。
(ははははは※いたずらっ子ぽく)
だって、英語、英語へたくそなんで
はい、ということで、
本当ありがとうございます。
えっと、えーっと
実は、ずっとずっと
ツアーのどこかで
ワンマンのMCのどこかで
ずうっとやりたいなって思って
いたことが一つだけあります
やってもいいですか
(うふふふふ※少し照れながら)
えっとですね(うふふふふ)
なんかアーティストぽくって
(うふふふふ)
いや、歌わない、歌わない、歌わない。
絶対、歌わない。
ステージあるからって、
歌わないんで、僕。
いや、歌っての拍手はいらないんで
本当に(笑)
えっと、えっとえっと
え〜(右の人指し指をこめかみにあてる)
今から、質問をするので
そのYESだった人は
「は〜い」って手をあげてくださいね。
「日本のひと〜?」
「from Another country?」
(大きな声援)
ふ〜!いえ〜い!嬉しい(ふふふ)
えっと、なんか30カ国くらいの
方々がきてくださっているんで
本当、ありがとうございます。
えっと、ありがとうって言える
言葉がちょっと少ないんですけど
えっと、thank youと謝謝と
(キャーと大歓声)
ありがとうございます
えっと고마워(コマウォ)、えっと
あとなんだ・・grazie(グラッチェ)、
Gurashasu(グラシャス)、
merci(メルシー)
Danke(ダンケ)、えっとあとなんか
あるっけ・・「KIITOS(キートス)」
ふふふ
えっと、なんだっけ
すっごい色々考えながら
寝てたんですけど、今日。
忘れちゃった(笑)
まぁいいや
ありがとうございます。
「男性〜?」
「男性、男性(声が少ないので煽る)」
もっとアピールして、「男性!」
(あちこちから声が)
ウェ〜イ!ふふふふ、すご〜い!
嬉しいぃ〜!
「女性!」
(あちこちから嬌声が)
イエーイ、嬉しいですねぇ〜
本当、本当は年齢〜?
とかやりたいんですけど
ははははは
でも。なんかね
ハラスメントに
ひっかかりそうなんで
やめときますね(はははは)
え〜。。。。
「運営!」
はははははは
(いたずらっ子な表情)
「照明!」
ピカピカして、ピカピカ
ピカピカやって、いつもの、できる?
「照明!」
できんか?(仙台弁)
(ピカピカする)
うえ〜い!!ふふふふ。
やったぁ〜!
(いたずら成功のような表情)
「はい、映像!」
「演出!」
(目を細めて嬉しそう)
「放送チーム!」
(口がネコのようにむにゅっと微笑む)
「そして製氷チーム!」
ではでは、今日までのRE_PRAYに
参加してくださった皆様〜〜〜!
ありがとうございま〜す!!!

そうそうそう、あぁ楽しい
(目が本当に嬉しい時の糸目になって
口がさらにむにゅっと上がっている)
こういうことをね、
やってみたかったんですよ。
ふふふ。
本当に、こうやって
本当、今日だけじゃなく
今までの公演すべてで
え〜、みにきてくださった方々
わざわざ足を運んでくださった方
本当に、思いを届けてくださった方々
本当に、そういった方々に
支えられながら、このICE STORY
→RE_PRAY←というものを
完走することができました。
大きな怪我もなく、こうやって
滑りきれていることが
本当に幸せです。
みなさん本当にありがとうございました。
(深々とお辞儀)
(大歓声と拍手)
ありがとうございます
じゃぁ・・がんばりますかね。
みんなで、ぜひぜひ
楽しんでいってください。
え〜、今からアンコールやります。
はい。
え〜・・・ちがうやつ、やろうか?
(いたずらっ子みたいに振り返って
音響、照明チームの方を見る)
ふふふふ。
(場内が沸く)
いや、今、たぶん、音響チーム
めちゃくちゃ焦ってます
絶対ない!みたいな(笑)
え、データはある?(笑)
ははは、やんない、やんない。
やんないです、無理です。
僕の体が無理です(笑)では
レットミーエンターテインユー
やりま〜す!

え〜、じゃぁ。。
一昨日と同じ感じでも
大丈夫ですかね?
えっと、この演技の最後の最後ぼ
ところにコールアンドレスポンスを
できたらいいなぁって思います
え〜もう知っている方々で
もうすでに全力でいってくださいね
で、今日、初めてご覧になっている
方々、「あ、こうやるんだ
こんな熱量でいいんだ」
って思わせるようなくらいの
勢いでぜひやってくださいね
いくよ?せーの
「レッミー」
「エンター」
「テンユー」
いいね、いいね、いいね
そんな感じで最後みんなで叫べる
パートがあるので、ぜひいぜひ
やってください。
今までの、いろんなストーリーの中で
感じたこととか、今日までがんばって
きた人生を振り返ってみて
「おっしゃぁ、ここだけは叫んでやる」
っていうぐらいの勢いで
めっちゃ、叫んでくださいね。
喉を枯らしていってくださいね、完全に。
はい、僕もからしていくんで(笑)
是非是非楽しんでくださいっ
スタッフ、スタッフ、スタッフ
スタッフも叫んでくださいね
スタッフさんも叫んでくださいね
最後なんで、ぜひ。
お願いしますよ。
(すべてのスタッフさんに指差し確認)
じゃぁ、がんばりましょうか
楽しもう、よいしょ。
あ、今、よいしょっていったな、俺。
もう、言わん(※仙台弁)
ふー、では、がんばろう
レットミーエンターテインユー

楽しんでください!!

(レットミーエンターテインユーが終わって
へとへとになって、体を曲げて膝に
手をつきながらマイクを持って中央へ)

いや、マジ、本当に・・
マジって言っちゃった
歌いながらやるのって
キッツイんですって、これ。
普通に呼吸整えるのもたいへんなのに
めっちゃ叫んでたんで(笑)
でも、本当、みんなのあの
最後の最後の魂の叫びが聞こえて
本当に、あの、楽しかったです
あはははは、はははは。
ありがとうございました。
・・・さようならぁ(笑)
もういいよね、帰って(ドSOI発動)
いいよね?
(会場から、やだーの声)
ふふふ、いいよね、いいよね(ドS)
え、何?今の叫びはYESですか?
NOですか?
チッチッチチッチッチ
(YES NOの音の音真似をする)
YES!で〜んってヤツね(笑)
はい、ほどほどにしておきます
(うふふふ※嬉しそう)
え〜、まぁ、こんなことを言うのも
なんですが、え〜、え〜やっぱ
自分の体力ってものも、え〜
まだまだ進化し続けていられますけど
自分のこれからのスケート人生
本当にいつ北京みたいな
大きな怪我があるかわかりません
笑いながらいっていてすみません
でも本当、それくらいの
練習をこなしながら
え〜また、製作陣も運営陣も
テレビクルーたちも
本当にそれくらいのきもちで
いつ終わってもいい
いつ終わりになってしまってもしょうがない
でも胸はってここに作品を残した
そんな風にいえる作品を残してってます
(拍手)
でもね、やっぱこうやって
(会場を見上げ)
あぁ、今日も綺麗だ
今日も、あの、こうやってみなさんの
視線だったり声援だったり
気持ちだったり色とりどりのバナーに
フラッグに拍手に
そんな風景の中で滑っていられることが
本当に本当に幸せです
本当に、この場をつくってくださり
見てくださり
応援してくださり
本当にありがとうございます
(拍手と歓声)
じゃぁ、寂しいですけど
やりますか!

ではいきます!代表作
みんな手拍子お願いします!
SEIMEI!!!

ありがとうございました〜!!!

ー序奏とロンド・カプリチオーソー
ー私は最強ー

みんなが最強でした
ありがとうございました

(はぁはぁはぁはぁ)

また、またいつか
またいつかせっかくこうやって
つくったんでね
だから
わかんないですけど
僕の体がもつかわかんないし
見てもらえるかもわかんないし
でも
こうやって
想い込めてつくったんで
またいつか
本当にいつか
→RE_PRAY←でも会えたら
嬉しいな(ははははは)
うん。
とりあえず、来年すぐやるとかは
いわないですけど、本当
魂こめてつくったんで
またRE_PRAYみたいって
思ってくださいますかね

(大歓声と拍手)

そっか。(微笑む)

え〜、じゃぁ、じゃぁ
いつか多分、ここで聞いてくださってる
スタッフさんとかスポンサー様とか
ふふふふ
この声届いていると思うんで
ね。
またせっかくつくった→RE_PRAY←を
またリバイバルできるように
まぁ僕もがんばれたらいいなって
思ってます(笑顔)

わかんないけど
わかんないけどね、本当に。
あの、やぁ、もう、次の
STORYでよくねぇって言われるかも
しれないですけど
でも、ねぇ、なんか
自分の魂をこめて滑ったかいが
あったなぁって思います

あぁ。
寂しくて帰りたくないですね、これ。
でもでも、本当
終わりは始まりの始まりなんで
うん。
また、どこかでRE_PRAYがあったら
見てやってください
そしてまた新しいSTORYができるか
わかんないけれど
できたら、楽しみに待っててください
これからも一生懸命努力します
アスリートらしく、そして
アーティストらしく
そしてこの素晴らしい皆さんの
期待にこたえられるように
一生懸命、僕は僕として
生きていきます
これからも、どうか
応援をよろしくお願いします
(歓声と拍手)
では、また会えるように
感謝のきもちをこめて

ありがとうございました

(深々とお辞儀)
(パネルがしまるまで、最後の最後まで
お辞儀をし続ける・・・・・。)
image
素晴らしいRE_PRAYをありがとうございました
これからも、ずっとずっと応援し続けたいです
どうか一緒に応援させてください!😭

 

🌸🌸羽生選手へのメッセージは4月13日迄🌸🌸

こちらの特設サイトからお願いします↓

 

✨たくさんのご参加をお待ちしています✨

 🌸🌸🌸 🌸🌸🌸 🌸🌸🌸

人気ブログランキング

❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️