特急やくも4号グリーン車乗車記②(松江→岡山)~2024年5月~ | 山陰人のボヤ紀行

山陰人のボヤ紀行

鉄道旅行記を中心に、サッカーや野球の観戦記、山陰地区の情報に時々ボヤキを交えて更新していく、30代独身男の趣味日記です。

野球・東京ヤクルトスワローズ
サッカー・サガン鳥栖、ガイナーレ鳥取
乃木坂46・梅澤美波、弓木奈於、中西アルノ

以上推しです。

 

↑の乗車記の続きです。

 

 

 

雨模様の松江を出発し、一路岡山へと向かいます。

 

 

 

GW最終日でUターンラッシュのまっただ中ですが、さすがに朝6時の安来から乗ってくる人はいませんね。

 

 

 

 

気動車が多数屯している米子駅。普通列車はようやく動き出す頃です。

 

 

 

米子駅では7分停車。ちょっとだけ外に出てみます。

 

荷物置き場の箇所、めちゃめちゃ窓埋めた感がありますね。(笑)

新車だけにどうにかならんかったものか・・・

 

 

4両+4両ということで、絶賛変態連結中です。

 

 

 

普通車も乗車率は3割くらいでしょうか。さすがにガラガラです。

 

 

 

0番のりばには境線の目玉のおやじ列車がいました。発車まではまだ30分近くあります。

 

 

 

山陰で唯一貨物列車が停まってる伯耆大山も停車。

 

 

 

山陰本線とはここでお別れ。

 

 

 

大山は・・・うっすらと雲が掛かっていますね。さっきまで雨が降っていたのでしょうがないか。

 

 

 

20分ほど走り、根雨に停車。鉄道むすめ、どこでもおるな・・・

 

 

 

どんどん山間部に入っていきます。

 

 

 

生山で末期色と遭遇。

 

 

 

 

新見の辺りも雨が降っていて、ピントが合いませんね。

 

 

 

朝早かったので寝ていたら・・・ここはどこじゃ?総社よ・・・

 

 

 

岡山での乗り換え時間が少ないので、ここでお手洗いに行っておきます。

デッキもまだまだピカピカです。段差だらけだった381系のデッキと比較すると、隔世の感があります。

 

 

 

洗面所のライトが桜?の形になってるの、ここで初めて気づきました。

 

 

 

カーブをググっと曲がって、山陽線と合流。

 

 

 

倉敷では、この日が最終運用だった緑色編成のやくもと行き違い。そういえば、381系のやくもの定期最終運用が近づいて来ましたね。4月初旬まで全15往復を担当していた381系も、今現在は5往復まで運用を減らしています。どっかで1回乗ろうかな。

 

 

 

倉敷を出ると120㌔のフルスピードで山陰本線を走行。線形・線路状態ともよく、滑るような走りです。やっぱ、車両変わっても線路の状態で乗り心地に差が出ちゃいますよね。

 

 

 

岡山手前で瀬戸大橋線(宇野線)がオーバークロスして合流。この日は、南風号との並走はかないませんでした。

 

 

 

定刻で岡山駅に到着。

さすがのグリーン車、座席もゆったりしていて快適でした。でも普通車もなかなかいいので、正直なところ、あまりグリーン車のロイヤリティが感じられないのも事実。(コンセントも全席付いてるしね・・・)

 

アップグレードで乗るのはアリですが、正規料金では乗らなくてもいいかな~と思ってしまいました。

 

 

 

新幹線との連絡改札を抜け、おそらく混んでいるであろう山陽新幹線に乗り換えます。