北側からアプローチする敷地に対しプライバシーを守りながらも
光を取り込む北側の庭を提案しました。
外観を特徴づける斜めに伸びる北面の壁。
その面に反射する光は南から直接取り込む力強い光とは違い
拡散し柔らかく室内に取り込まれます。
斜めに伸びる北壁に上部から光が注ぎます。
足場が取れると美しい光のグラデーションをお見せできると思います。
木のフレームにFIXガラスがぴったり納まります。
このピッタリ納めるというのが非常に大変で。。。
合計12枚の窓を大工さんが何日もかけて削り納めてくれました。
左上に空が見えます。
ここから光を取り込み斜めの壁に光のグラデーションを映し出す仕掛けです。
明るさはもちろんですが、鑑賞するのも楽しい壁に仕上げています。
それをするために合計12枚の大きなスクリーンが必要なんですね。
外観も全体が見えてきました。外から見るとただの白い壁。
まさか光で満たされる壁があるなんて思いもしないでしょうね。
北側道路を有効利用しプライバシーを守りつつ光を取り込む北庭の提案です。
完成までもう少し。
また進みましたら載せていきますね!
お楽しみに〜