『廊下の家』工事進行中です。 | 建物が出来るまで

建物が出来るまで

~建物が建つまでの工程を楽しく説明しています〜

クランクする特殊な形状の敷地を全長23mの長い廊下でつなぐ住まいです。

玄関アプローチ、ウォークインクローゼット、縁側、スタディーコーナー、洗面所、

そしてリビングの一部へ。いろいろな顔をもつ廊下の提案です!

 

 

 

梅雨ですからね、とうぜん毎日雨です。

こんな時期は現場も一苦労です、どれだけ養生しても隙間があれば雨が入ってきます。

屋根と壁ができてしまえば入らないのですが、その屋根と壁の工事ができません。。。

 

空とにらめっこしながら完成に向かいます。

 

 

 

 

養生されてしまったのでこれが取れるまで外観はお預けですね。

 

 

 

 

長い廊下も形になってきました。幅1.5mで天井高は3mです。

住宅ではあまりみないサイズですので体がウキウキというかソワソワします。

 

 

 

 

奥で職人さんが打ち合わせをしていますが、

ただの廊下も面する部屋により縁側のような場所に変わります。

 

また進みましたら載せていきますね!

お楽しみに〜