今回は薄暗い室内に光と風を取り込むリノベーションになります。
それに加え鬼のようなローコストのリノベーションです。
朝から電気をつけないとダメです。このような家は意外と多いと思います。
こちらの部屋は東側にあることもありまだ明るいです。
玄関から見るとこんな感じです。
階段の上と東側にある窓から光が差し込むのでまだ明るいです。
この家に光と風を取り込む かつ 鬼ローコストで仕上げるという問題に対し、
ものすごくシンプルなアイデアで解決したいと思います。
コストもシンプルに納まるといいのですが。。。
少しわかりにくいですが、簡単な図を書きました。
左側が既存、右側がリノベ案です。
床を切って下げる、そうすると中二階のような場所ができます。
その間から光を取り込むということを考えました。しかも2箇所下げます。
リビングの天井が一部低くなったり、寝室の面積が小さくなったりしますが、
上下階のつながりができるので前より広がりを感じることができると思います。
なにより床を下げるというシンプルな方法で、光と風を取り込めるのはいいですね。
また進みましたら載せていきますね!お楽しみに〜