こんにちは!みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私、荒井は相変わらず元気です!!
さてさて。
先日になりますが、なかなか面白いタイミングに出くわしましたのでそのご報告です。
この大谷石の塀は現在計画中の敷地のものです。
うねうねしてしまっていて地震などで倒れそうでした。
もちろん解体撤去する話になりますが、これだけの量があるとなかなかの額になります。
金額は高いがやらないと危険ですのでしかたがない。。。
そこで思いつきます。
別件で進んでいた『通り土間の家』の外構に大谷石を敷いてみてはどうかと?
新しい石はありますが、いい感じに歳をとった石って意外とないものです。
しかも、捨てる神あれば拾う神あり的な発想で費用的にもいい感じに!
思惑はピッタリ当てはまりました!
早速解体してもらいます。
お施主さんからお施主さんへ、こんなことはほとんどありませんが
いいタイミングでしたね。
いい感じに歳をとった石をゲットしつつお互い費用も抑えられて最高です!
また別の場所でかっこよく輝いてくれるでしょう!