こんにちは!みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私、荒井は相変わらず元気です!!
さてさて。
『縁側の家』
ポイントは3つです。
1. 屋根と格子戸付きの広い縁側がプライバシーを守り、雨をしのぎそして防犯性を高めます。
2. 分離発注による1000万円台のローコスト住宅
3. 移動できる間仕切り、移動できる棚
・敷地面積:62坪
・建築面積:30坪
・床面積 :20坪(縁側10坪)
・家族構成:夫婦
・建物構造:木造 平屋
前回鉄筋を組んだところまで行きました。
今回はいよいよコンクリートを打ちます。
ポンプ車と呼ばれる機械から勢い良くコンクリートが流れ出ています!
基礎のコンクリートは2度に分けて打ちます。
写真は1回目のコンクリート打設です。
平らな部分のコンクリートが打ち終わりまして1回目の打設は終了です。
数日置いてから立ち上がりの枠を組み再度コンクリートを打設します。
また進みましたら報告します!お楽しみに〜