私、荒井は相変わらず元気です!!
さてさて。
外観の工事は順調に進んでおります。前回は外側からのアングルをお伝えしました。

道路からのアングルになりますので、この道を通ればこのように見えてきます。

道路からの別アングル。下がすべて駐車場で、その上が部屋となります。

窓の横に黒い穴というか、くぼみみたいなものが3箇所見えますか?
これは、後々設置するであろうエアコンの室外機を置くスペースとなります。
このような形の家だと、エアコンの室外機を置くスペースがないんですよね。
なので、壁を斜めにしてスペースを確保しました。まだ扉はついてませんが、
そろそろ黒い扉が設置されると思います。

そして、これが中庭からのアングルです。
中庭側は明るい雰囲気にしたい!という建主さんのイメージがあったので、
雰囲気をガラリと変えて、ホワイトメタリックという色を採用しました。
こちら側は、プライベートなスペースになるので、
ほとんどの人は見ることが出来ませんけどね!!
外側から見た家と内側から見た家の印象が、ガラリと変わるのも面白いですよね~
黒い外壁にポツポツ窓、白い外壁にポツポツ窓。みなさんはどちらがお好みですか~?
