黒い塊が出来てきました! | 建物が出来るまで

建物が出来るまで

~建物が建つまでの工程を楽しく説明しています〜

こんにちは!皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私、荒井は相変わらず元気です!!



さてさて。

最近は内部の工事を進めていましたが、負けずに外部の工事も進んでいますよ~




$建物が出来るまで

外部はこんな感じまででしたよね。奥の方に張り始めた外壁がちょこっと見えます。
今回は引っ張ることなく全部お見せしたいと思ってますので、お付き合いください!






$建物が出来るまで

短いサイズの外壁は良いのですが、長い外壁は職人さん2人掛かりで張ってもらいます。
外壁のサイズは高さ3~4mが一般的ですが、一部長くなってしまうところは、
オーダー品を使いました。今張ってもらっている外壁長さは6mです。

確か・・・最大7mまであったような。
建物に継ぎ目を入れたくない場合は、なが~いヤツで注文するとGOODです!

ただ・・・長すぎて現場に運ぶのと、張るのが大変ですが。






$建物が出来るまで

遠くから見るとこんな所まで来ました。ずいぶん黒々してきました。



という訳で、今日はここまで!!









なんてね。

今日は引っ張りません!!もう少しお付き合いください!!





$建物が出来るまで

かなり進んできました!
黒い外壁が張られたことで、ポツポツした窓も目立ってきましたよね~
威圧感はもの凄いのに、ポツポツ窓が可愛い建物になってきました。


『ツンデレ』的な!!!





$建物が出来るまで

建物が黒で包まれました。黒で包まれるとすごい重量感です。
まだ細かいところが終わっていないので、足場は取れませんが、
足場が取れたらまたアップして行きたいと思います。




あと・・・自販機も。

くそ~いつまであるんだ!!!



にほんブログ村 住まいブログへ