私、荒井は相変わらず元気です!!
さてさて。外壁の工事が始まったところでしたね。

がしかし、今回は内部の工事を進めて行きます。外にいったり中にいったり、
あっちゃこっちゃ散らかしてすみませんです。外壁が完成したらまたアップしますね。

室内に足場が組まれました。天井の高さが一番高いところで約4mあるので
足場を組んで天井部分の工事をしやすくします。4mという天井の高さは、
高いといえば高いですが、吹き抜けのある住宅ほどは高くないですよね。
吹き抜けの開放的な部分を残しつつ、設備の効率も考えた天井高になっています。

と珍しく建物の説明をしていたかと思えば、足場の工事は終了。
足場屋さんってホントに仕事が早いです。あっという間に組み立てて、
あっという間に違う現場に向かいました。

足場が組まれたと思えば、今度は2階の床がビニールに包まれました。
床一面ビニールの養生をして一体どんな工事が始まるのでしょうか?
次回、正体が分かります。お見逃しなく!!
