基礎の型枠工事! | 建物が出来るまで

建物が出来るまで

~建物が建つまでの工程を楽しく説明しています〜

こんにちは!皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私、荒井は相変わらず元気です!!




さてさて。なんだかバタバタしておりまして更新が遅れております・・・すみません。




工事はというと順調に進んでいますよ~

前回で鉄筋工事まで終わりましたね。

$手作りアトリエ改装日記

今回は、コンクリートを打つために鉄筋の周りに枠を作って行く工事です。

以前、枠を作るために墨で位置を出しましたが、それに合わせて作ってもらいます。

$手作りアトリエ改装日記

片方の枠が出来ました。この枠を両側に作って完成です。

$手作りアトリエ改装日記

両側に枠が出来ました。ここに基礎のコンクリートを流して行きます。

前回書きましたが、鉄筋にくっついている白いお花みたいな円盤みたいな材料が見えますか?

白い円盤の外側に枠が出来ていると思います。これで鉄筋の外側にコンクリートのスペースが

確保されました。しっかり鉄筋を包んでくれると思います!!

$手作りアトリエ改装日記

型枠工事も無事終了。次回はいよいよ基礎のコンクリートを打ちます!!


にほんブログ村 住まいブログへ