こんにちは。インブルームお片付けコンシェルジュ®︎の浅井です。


マンションをプチリノベーションして

美収納で家族が使いやすい仕組み》

バランスを大切に。心も居心地も良くなるよう
夫+小学生の娘+ワンちゃんと暮らしています
そしてただ今妊娠中で後期に突入!

妊娠中の今こそより整理収納を!痛感中の日々です


出産までにすべきこと第三弾です電球

前回まではこちら⇩


出産前にやりたいことって沢山ありますよね


TODOリスト、行きたいところをリストアップして、ひとつずつクリアしたいところ


家族で焼肉や良いお店へディナーへ行ったり、旅行や劇団四季(キャッツ)を観に行ったり…


娘にも思い切り付き合ってあげたい〜女の子

お友だちが泊まりに来たり、映画やハリーポッタースタジオツアー、キッザニア…と春休みも予定がてんこ盛り。

めっちゃ体力使う〜魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


ですが、私が強くお勧めすることはずばり、


❸断捨離です!!


産後は、赤ちゃん用のアイテムが一気に増えてゆくベビーベッドやバウンサーなどの大物から、おむつのストックやお洋服など、沢山のスペース確保が必要です。


今のうちに不要なものを処分したり、リサイクルストアやフリマアプリなどを利用して、家をスッキリさせておくことが何よりおすすめです。


私も正直、処分しようしようと、見て見ぬふりをしてる不用品がいくつかあります無気力


今日はそのうちの一つ、

溢れているUSBケーブルを整理したので、

ご紹介しますね。


USBケーブルってどんどん溢れませんか?


テーブルライトや子どものカメラなど、コードレス家電を買うたび、ケーブルも溢れ…


でもよく見たら、ほとんど、

Lightning、Type-C、micro USBの3つのどれかでした!!



Lightning(写真上)

iPhoneiPad

Type-C(写真右)

Android、ワイヤレスイヤホン、周辺機器

microUSB(写真左)

少し昔のAndroid、タブレット、周辺機器


たくさんある〜無気力



各種2本だけ残し、後は処分しましたよ!




スッキリとリビングの棚へ収納しました。

使ったアイテムはこちら⇩


EVAケース・ファスナー付


ミシン目入り結束テープ



何の線かわからない電源コードも出てきました。こちらも潔く処分です!スッキリ昇天


引き出しケースにガサっと入れていたので、空いたスペースにお尻拭きなどのストックが入りそう電球


リビング、寝室、洗面所、あらゆる場所の断捨離をして、今のうちに空間をあけておきましょう


余白があると、心の余裕も生まれますね飛び出すハート


妊娠中は動きにくいですが、産後よりは断捨離を行う時間があるのも事実。


重いものはご主人がいる時に処分したり、安定期を迎えてから断捨離を始めたりと、無理はせずに、体調には十分気を付けてくださいね!


整理に迷ったり、他に優先したいことがあるのも正直なところにっこり


そんな時は、プロのアドバイスを受けるのもおすすめです。お試しプランもありますので、ぜひご活用ください⇩⇩⇩

 
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
 

フォローしてね

 

 


 

 メディア出演・掲載依頼


テレビや雑誌、新聞など、

多数の出演、掲載実績があります。

新規ご依頼もこちらからお願いいたします。


 

 お片付け お試しプラン


「時間がなくて、なかなか片付けできない」

「何から手をつければよいのか分からない」


まずは、インブルームのお試しプランがオススメです。

プロの技で、快適な毎日を手に入れませんか?


 

インブルーム株式会社