夜更かしコアトレ② | イムラアスリートアカデミー公式ブログ

イムラアスリートアカデミー公式ブログ

三重県鈴鹿市と桑名市を拠点にした運動教室『イムラアスリートアカデミー』の公式ブログです。日々のレッスンの風景などをお届けしています。

皆さん、こんにちは。

一真コーチです!


小学生・中学生の皆さんは夏休みがあと少しですね。

順調に宿題を終わらしている人もおり、素晴らしいなと思いますね。

コーチも週末の試験に向けて絶賛追い込まれています。

やるべきことを淡々とこなしていくしかありませんね。頑張ります!


昨日は夜更かしコアトレーニングでした。

こちらはボールを使った運動に取り組むはるきさん、たけるさんです。

ボールを落とさないように2人で息を合わせながら進めることができましたね。

絶妙なお互いの力加減が求められますので、2人の仲の良さが試されますね。

9月の大会でははるきさんとたけるさんはバトンパスをする仲でもありますので、お互いの信頼度を高めていきたいです!

たけるさんは初めての大会で不安なことも多いと思いますが、周りを見ればよく知っている仲間がいますので、沢山頼っていきましょう!


こちらもボールを使った運動に取り組むたかあきさん、かんたさんです。

たかあきさんとかんたさんペアかなりスムーズに動かすことができていましたね。

かんたさんはたかあきさんの補強の強さに圧倒されていましたね。

その中でも必死に取り組む姿はとても素晴らしかったです!

とにかく日々の積み重ねが大切になります。

たかあきさんもいきなり全てができるようになったわけでなく、これまでよの積み重ねがあったこその今なので、かんたさんもコツコツ取り組むことを大切にしていきましょう!


こちらもボールを使った運動に取り組む田口さん、りおんさんです。

田口さんりおんさんペアも息を合わせてスムーズに動くことができていました。

りおんさんは無事荷重をかけて歩くことができるようになり、トレーニングのメニューも幅が広がりましたね。

今は落ちてしまった筋肉を取り戻しつつ、関節の可動域を向上させていきたいところです。

走られないこの期間こそ今一度身体の動きを見直すことができますので、より進化するための期間として地道に取り組んでいきましょう!


これから試合が続いていきますが、十分な補強に取り組む時間が取れなくなってくると思います。

そういったときにコアトレーニングを活用して、今一度身体の動かし方について考える時間を取ることも大切ですので、是非活用してくださいね!


それではまた、お会いしましょう!