皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
昨日は雨が降る前の怪しい風が吹いてました。
少し肌寒く感じるような天候でしたね。
ウォーミングアップで体が温まるまでは上着などを着て、温まったら脱ぐような脱ぎ着のしやすい服装が良いかもしれませんね。
昨日の小学生クラスのウォーミングアップでは引き相撲を行いました。
こちらはそうやさんとかんたさんチームです。
力強いかんたさんに対して、そうやさんは喰らい付き、とても頑張っていました!
そうやさんは時々弱音を吐くこともありますが、それでも頑張れるところが素晴らしいと思います。
自分の立てた目標に対して頑張り、チームのためにも楽しみらながら全力を尽くすことができるので、これからもパワフルなそうやさんを見せてくださいね!
かんたさんもペアが余っていたそうやさんに「一緒にやろう」と一声かけて一緒に行っていました。
かんたさんも年下の子を思いやる優しさを持っています。
そういった思いやる行動は、次のそうやさんたちにも受け継がれると思うので、かんたさんは良きお兄さんとしてみんなを引っ張って欲しいと思います!
こちらは流しをしているあらたさんです。
あらたさんも思いやりのある優しさを持っています。
雨天のタイルが雨で滲み出ているところを見つけると「あそこは濡れるのでみんなに教えてあげてください」とコーチに教えてくれたり、ボール投げの際に余っていたボールをそうやさんに渡したりと周りの人を気遣う行動ができます。
これからもこの優しさを大切にしながらも、小さな積み重ねも大切にしていきましょう!
中学生以上クラスではバウンディングやロープ登りなど全身を使った運動を中心に行いました。
こちらはバウンディングに取り組むわかさんです。
テスト期間であまり身体を動かせてないとは言っていましたが、身体を大きく使って動かせていました。
先日の大会ではハードルにも出場し、ハードルの楽しさをさらに見出していますね。
怪我には気をつけ、ケアを忘れずに行ってくださいね!
こちらも身体を大きく使えていたゆうやさんです。
段々と力強さが増しているのも魅力的ですね。
しかし、股関節周りが硬い様子も見受けられますので、ストレッチも継続的に行っていきましょう。
ゆうやさんはコツコツと継続的に取り組む力はありますので、少しずつ股関節の柔軟性を獲得して更なる進化を遂げましょう!
こちらはロープ登りにチャレンジしているはるとさんとはるきさんです。
はるとさんとはるきさんはロープ登りに苦戦していましたが、田口さんからのアドバイスも受けながら頑張っていましたね。
何度もめげずにチャレンジしていた姿は素晴らしかったです!
何度も挑戦することで運動も上達していくので、挑戦することを忘れずに一緒に頑張っていきましょう!
こちらはとてもスムーズにロープを登っていたさくらさんです。
これまでの器械体操の経験もあり、上手く身体を使いながら登っていましたね。
さくらさんはテスト期間も終わったということで、少しずつ身体を戻して怪我のないように取り組んでいきたいですね。
地味なトレーニングを丁寧に行うことがこれからの躍進に繋がっていきますので頑張っていきましょう!
本日のレッスンも雨天で行います。
昨日からの雨で足元が悪いですが、気をつけてお越しください!
それではまた、お会いしましょう!