皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
昨日はゴールデンウィーク最終日でした。
ゴールデンウィークは目一杯楽しまれたでしょうか。
ゴールデンウィーク明けからは少しずつ気温が上がっていき夏が近づいてきますが、体調には気をつけて頑張っていきたいですね。
4.5日には高校生の試合がありました。
今回の大会で様々な得られるものがあったと思いますので、身体を休ませて次の総体に生かしていきたいですね。
ゴールデンウィーク最終日も多くの子どもが参加してくれ、元気いっぱいに身体を動かしていました!
早速、レッスンを振り返っていきましょう!
本日はウォーミングアップで縄跳びを行いました。
ゆうやさんもほのかさんも綺麗な姿勢で走れていますね。
縄の回すスピード、走りのスピードも上げつつ綺麗な姿勢をキープできているのは素晴らしいですね!
さすが6年生コンビだと感じました。
大会も近づいていますが、これからが楽しみですのでチャレンジする楽しさを忘れずにやっていきましょう!
本日はボール投げ体験を行いました。
本日はストレッチポールを倒したり、助走をつけて
跳んで投げたりしました。
こちらは元気いっぱいに投げていたそうやさん。
本日も元気いっぱいでした。
そうやさんがストレッチポールを倒したときは喜びを爆発させ、感情を素直に表現していました。
ナイスボールでした!
こちらも元気いっぱいに投げていたなおきさん。
ゴールデンウィーク最終日も活力に満ち溢れ、かなり楽しんでいましたね。
この満ち溢れる活力をボールに込めて、力強く投げられていましたね!
こちらはダイナミックに投げるはるきさん。
「明日から学校や」と少し憂鬱そうにしていましたが、周りを笑顔にしてくれる力を持っています。
本日もみなさんを笑顔にしてくれ、はるきさん自身も笑顔で楽しんでいましたね!
こちらは綺麗な空中姿勢で投げるしょうごさん。
どんなことに対しても楽しみながらチャレンジしている姿が素晴らしいです。
この日もストレッチポールを倒すことに楽しみを見出していまたしね。
これからも一緒にチャレンジすることを楽しんでいきましょう!
中学生クラスではウォーミングアップで背中歩きを
行いました。
いぶきさん、ゆなさんは上手く身体を使っていましたね。
さすが高校生だなと感じました。
高校生になると力強い動きも求められますが、しなやかに身体を動かすかも必要だと思います。
これからもしなやかに身体を動かすことを意識しつつ、土台を築いていきたいですね。
あきとさんも高校生組に引っ張られながら頑張っていました。
回数を重ねるにつれ、コツを掴んでいきましたね。
これまでの勤勉な取り組みがあるからこそ、身体を
上手く動かすことができるのだと思います!
これから各世代で試合が近づいてきますので、しっかり準備をしていきましょう。
今のうちに小さなことからコツコツと積み重ねていきましょう!
それではまた、お会いしましょう!