皆さんこんばんは。
鈴鹿きら鎌倉に戻っている最中の俊雄コーチです。
本日は、鎌倉合宿day.4の模様をおとどけしたいのですが、コーチはどうしても鈴鹿に戻らなければならず、本日は午前練習のみでしたが、久美子コーチが担当。
さすがに毎日、午前、午後と練習していましたので、本日はプールがメインで、午後はフリーの日。
コーチは皆さんが横浜校に出発する時間に鈴鹿に向けて出発。
まずは小田原駅まで行って、そこから新幹線です。
ただ、のぞみが止まらないのです。
新幹線の車内で、本日の講演の資料を再度確認し、流れを頭の中に入れます。
本日は鈴鹿サーキット内にある、エリートレーサー育成で長年の実績がある、ホンダレーシングスクール鈴鹿で、入校された保護者を対象としたものです。
1番過ごす時間が長いからこそ、親御さんのサポートが大切。
じゃあ、どんな親としての関わりが良いのか?
それは50年前から心理学においてテストされてきましたが、結果が変わらないものがあります。
そう言った点や、アスリートのサポートとして大切な要素、そしてドライバーやライダー自信が学ばなければならない教養や所作などについてもお伝えしました。
15:30から16:30までの60分講義だったのですが、その後の個別のご質問なども受け、最終的にサーキットを17:30に出発。
ご質問いただけることは、本当に幸せなことです。基本的に受けた質問は全てお答えするようにします。
そうじゃないと、コーチが喋って満足するだけの時間の無駄になる可能性があるからです。
それぞれの方の疑問や悩みをご一緒させていただくことで、やっと役に立てると言えるのではないでしょうか。
大急ぎで一旦、家で荷物を入れ替えたら、18:56の近鉄特急で一路鎌倉へ!
鎌倉に到着するのは22時くらい。
明日がいよいよ合宿最終日です。明日は体育館で技術練習なども実施予定。
ケガには注意して頑張りましょう!
それではまた、お会いしましょう!