Vストローム250SXはアドベンチャーバイクなので、スクリーンが付いています。
が、高速道路を走っていて、もうちょい長さがあるといいなと感じるようになってきました。
(このバイク、250cc単気筒とは思えないほどストレスフリーに高速巡航できるエンジンと低振動を誇ります。であるがゆえに、風防能力を上げたくなったのだと思います。)
というわけで、スクリーンを色々と物色しました。
自分が調べた限りでは、社外品は2種類。
(縦横ともに大型で、風防能力はかなり高そうなんですけどね)
※個人の好みですので悪しからず。
自分としては受け入れられない見た目になってしまいそうなので、純正スクリーンを延長することにしました。
購入したのはコチラ。デイトナのスクリーンオフセットブラケットです。
円柱型の部品は、スマホ等をマウントするためのバーです。不要な場合、非装着も可能。
逆に、高さを上げずにマウントバーだけ着けるというのも可能です。
では、仕事終わりに取り付け開始!

※ノーマル状態
スクリーンを外しまして…

完成!高さ5cmアップ。

むしろノーマルより自然な高さに感じなくもない。
そしてマウントバーに、スマホホルダーをセット。

地図を見るときの視線移動(正面↔️ハンドル上)が無くなって安全性の向上に繋がりそう。

次のツーリングが楽しみです。
