全てのバイク乗りにお薦めしたいタッチペン | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

突然ですがこの度わたくし、

神アイテムを見つけました。





その名は…


STMAN ※メーカー名?





何なのかというと、タッチペンです。
(平たくて薄いので、ペンというより「ヘラ」って感じの見た目)









これの何がすごいのかと言いますと…




丸まるんです!!
(「ヘラ」の中心よりも少し端っこ寄りに対し、ちょっと力を加えるだけで勝手にクルっと丸まります)





丸まると何が良いか…
ライダーならもうおわかりですね?





そう!

ハンドルに巻いておけるんです。
(ミラーのロッドでも良いかと)



そして、丸まって固まるにも関わらず、そのまま引っ張れば簡単に取れます


つまり、「脱落することは無いが、外すのは簡単」という絶妙な固定感なのです!


で、真っ直ぐの状態にするのもあっという間。




これにより、信号待ち等の停車時…

①ハンドルから取り外す。
②スマホ等を操作する。
③ハンドルに戻して走り出す。

以上をめちゃくちゃ早く、かつノンストレスにこなせちゃいます!



グローブを外して、スマホ操作して、またグローブはめて…

あるいは

スマホ対応だが分厚くてタッチしにくい冬用グローブでうまく操作ができない…


という一連のストレスフルな動作から解放されて、いたく感動しました。

さらにいうと、冬用グローブでも全く問題なく扱えるこの「ヘラ」のような形状が最高ですね。





また、タッチペンゆえに狙ったところを正確にタッチできるので…
スマホ対応の夏用グローブであっても、グローブ装着したまま操作するよりこれを使うほうがストレスなく、結局早いと思います。




タイトル通り、すべてのライダーにお薦めしたい神アイテムですよこれ。